深大寺と鎌倉殿の13人の縁 | 波 太郎のブログ

波 太郎のブログ

Blog Conceptは【思い出作り】です。地元の調布をこよなく愛してます。
趣味は、写真撮影、音楽鑑賞です。

昨日は深大寺本堂より西側に在る

 

延命観音菩薩法要の日でした。

 

 

 

そして

 

本堂、元三大師様にもお詣り

 

 

 

延命観音菩薩法要が終わると

 

いつも深大寺の僧侶のプチ法話を

 

聴けるのですが

 

昨日は深大寺住職の

 

ご挨拶と法話の前に

 

昨年の大河ドラマ

 

鎌倉殿の13人の仏事指導を

 

深大寺住職がされたとの

 

お話しでした

 

特に最終回

 

北条政子役の小池栄子さんへの

 

仏事指導

 

おん あろりきゃ そわか・・ 

 

唱えるシーンがあったと思いますが

 

その仏事指導のエピソードを

 

お話しくださいました

 

そして

 

 

来る節分の日の豆まきに

 

源範頼役の迫田孝也さん(11時・13時・15時)

 

安達盛長役の野添義弘さん(11時・13時・15時)

 

特別ゲストと招かれるとの由

 

他、お笑い芸人の

 

みほとけさん(11時・13時)

 

大相撲の玉鷲関(15時)

 

各時間帯に登場されうそうです

 

昨日の深大寺住職のお話ですと

 

源範頼はドラマで描かれたとおり

 

兄、頼朝の命令で伊豆配流され

 

修善寺で滅ぼされた訳ですが

 

その範頼の子

 

長男は粛正されたものの

 

比企の尼の嘆願で助命された

 

範頼の子

 

範円・源昭は深大寺に住み

 

源昭は深大寺の別当(住職)に

 

なったとの意味のお話し聴きました

 

源昭は慈光寺(埼玉県ときがわ町)の別当も

 

兼ねていたと・・

 

これは深大寺住職のお話ではなく

 

私がネットで調べた情報ですが・・

 

情報ソース 

 

 

 

(2) 浮岳山深大寺(@JindaijiT)さん / Twitter

 

***以下引用記事***

 

節分会 3年ぶりの豆まき 特別ゲストについて

更新日: 2023年1月12日

令和5年の節分豆まき式は、感染症対策へのご理解・ご協力をお願いし、3年ぶりの開催を予定しています。終日皆さまの「厄よけ」「家内安全」「諸願成就」等の大護摩供が元三大師堂で修されます。
年男年女に加え、昨年大人気を博したNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で源頼朝の弟、源範頼(のりより)を演じた迫田孝也(さこだたかや)氏、頼朝生前から鎌倉を支えた13人の一人・安達盛長(あだちもりなが)役の野添義弘(のぞえよしひろ)氏、スポーツ界からは大相撲本場所優勝の片男波部屋・玉鷲関、お寺や仏像に造詣が深くテレビやラジオ、SNS等でも注目されて人気上昇中のタレント・みほとけ氏ほかをお招きし、お練り行列と本堂前特設舞台での豆まき式を盛大に実施いたします。
また、深大寺張堂興昭住職は、「鎌倉殿の13人」の仏事指導をした機縁により、範頼が殺害された折に九死に一生を得て生き延び、その後深大寺の僧侶となった範頼の子範円(はんえん)・源昭(げんしょう)二人の位牌造立を発願しました。節分当日、範頼役の迫田氏、範円・源昭の祖父にあたる盛長役の野添氏のご同席のもと開眼供養を行います。

 

***以上引用記事終わり***

 

昨年は、1年を通して大河ドラマ

 

鎌倉殿の13人をTV観賞しましたが

 

真坂、深大寺との

 

ご縁が、このようにあったとは知らず

 

昨日の深大寺住職の

 

お話しを聴いた切っ掛けで

 

ネットの情報も含みますが

 

鎌倉殿の13人と深大寺の

 

縁が

 

このように

 

存在してたとは

 

初めて知り得ました

 

面白いもんです

 

*****************************************

 

 

1/23(月)あたり

 

今のところですが

 

東京も雪予報

 

 

その後は居座り寒波で

 

10年に1度?の寒波と天気予報士は

 

言ってますね

 

1/23(月)雪が降れば

 

外出せずに

 

今のうちに食料など

 

1日分くらい買い貯めでも

 

しておくつもりです

 

我が家の小庭の梅が開花しました

 

 

 

しかし、間もなく大寒(1/20)

 

今が1年の中では

 

1番寒い時期

 

寒いのは苦手ですね