イタドリと山ウド、そして、美味しい野菜 | さかもっちの高知のおいしいブログ

さかもっちの高知のおいしいブログ

食べる事の大好きなわたし〜✨
高知のおいしいものを沢山upいたしま〜す

まだまだ花粉ですっきりしない季節ですが、直産所は春の山菜が並んでおります!!




我が家は、満天の星(東津野村の野菜)で、よく野菜を購入させて頂いてます照れ





先日は、イタドリ






皮を剥いで、カットして塩











沢山ありすぎて、⬆️が3袋にもなりました!




2袋はこの状態でジップロックに入れて冷凍。



1袋は、塩を洗い、後は、さっと炒め煮。



出し汁は作らず、簡単に❗



麺つゆ、みりん、味の素でさっと炒めて、火を止めて鰹節パックをかけたらOK。



あまり炒めると、食感が無くなるので、余熱で味が入りますよ〜〜。








そして、こちら山ウド








コチラも沢山入っておりましたので、⬆️は天ぷらにしようと





そしてまだまだ沢山ある山ウドは、さっと茹でて、酢味噌和え








ウドの皮も捨てずに、炒めたら美味しいんですよ!





味の素、軽く塩、ごま油で炒めて









ごま油で炒めても、山ウドの香りが凄かった〜





そして、美味しかったですルンルン











昨日は、kちゃんと日高、越知方面へドライブ🚗³₃



















昆布のハギレは、おぼろ昆布のように、汁物に致します!!






沢山入って270円お得でしたルンルン

(道の駅ひだかで購入)











またまた沢山の高知のお野菜を購入致しましたニコニコ






美味しく料理せねば💪









ごちそうさまでした🙏