こんばんは!


今年は去年と違い、産廃収集運搬処理業の許可や変更のご相談が多いスタートとなってますニコニコ


かと言って、外国人の在留資格認定証明関連の仕事もあります照れ

(現状去年より相談は少ないですが、、)


外国人の方々のことで最近気付いたことがありますが、信頼や信用の度合いが上がる度に長話が多くなり、時間的に「相談料を加算する形になってきているな~」って申し訳なく思いました。


一応、本日からは相談時に「雑談やプライベートの話が長くなると相談料が上がりますので、相談内容だけ先にしましょうね」とお伝えしてるのですが、盛り上がると、、、ね笑

まぁこれは日本人も同じなのかな~?と思いました笑


私も仲の良い社長さんや他士業の司法書士や弁護士、税理士さん等と昨日も喋ってましたが、大阪のオバチャン級に喋りたおしてました笑い泣き


話が脱線しましたが、年内もしくは来年あたりに福祉関連のNPO法人を弊所も含めた何社かで設立しよう!って話になりました(まだ設立できてないので、全然実感も信用もない話の段階ですが、、)

これが結構、設立メンバーの各事業に繋がる話なのと、みんなの思いと個性がしっかり出てて本当に面白そうなんですよね笑

世に出てないことや新しい風を新しい発想で作るって人生で経験することは、多分これだけじゃないかな?と個人的に思います笑


その会議?的な場で言われた嬉しい一言「多分あなたの生まれつきのキャラクターに、結局どんな人間も惹かれてしまうから一緒に何かしたい、連絡したい、話したい。と思うのですよ☺️だから代表者は決まってます」と言われましたラブ

今のところ、人生で最高の瞬間でした笑


ちょっと旅行の計画みたいな気分で楽しんでるのですが、また動きありましたら報告しますチュー


さー頑張ろう!!