おはよう御座います。

ここ1週間ほど私の事務所では行政書士、便利屋ともに金額の数字だけで言えば高いとは言えないですが、売上自体は謎の伸び率となってますびっくり

以前から上下はありますが、暫くの間収入がゼロに近かったため、ビックリしているのと、また下がるのかな~??
というジェットコースターに乗る前の恐怖とドキドキの様な感覚ですチュー

本日のテーマ「価値観??」ですが、価値観って凄いですよね~。
例えば、合コンに行きまくってる友人に、「凄いな!出会い多いんやな~」と言うと、「そらお前と違って頑張ってるからね。出会いが多いのは努力の結果やな!」って言ってましたニコニコ
「いい子おったら紹介して~!」って私が言うと友人は「悔しい思ったら努力してお前も探してこいよ!」と言われましたてへぺろ
うん、理解できる。
私は出会いの努力してないのでガーン

しかし、先日飲みに行ったのですが、2次会の会費を集めてるときに先ほどの話の友人に「お前自営業してるんやし儲けあるなら奢ってよ!」って言われたので、私は、「奢らん!!」「悔しいなら無駄使いしないか足りない分のお金を稼いでこい!」って言いました。
すると、「こっちは限られた給料で合コン行ったりして金ないねん!」って言われましたびっくり
知らんわ!って話ですよね?笑

何故自分主体でしか物事を考えれない人がいるのでしょう??
先ほどの友人が合コンに行って遊んでいる間私は営業に行ったり交流会やリモート飲み会で仕事になるかもしれない交流を深めてました
また、友人からしたら働けば当たり前に毎月貰える「限られた給料」と言っているお金も私達自営業者の場合は1円単位で自身で狩をしなければいけないため貰えないときも勿論ありますショボーン

価値観って人と共感したり、合わせるのは難しいのですかね??笑

まあ、考えてもキリが無いですね笑


↑この写真は、昨日Instagramで載せたものです(^-^)
仕事で寄ったので撮影しました。
水が穏やかに流れる川を見ると落ち着きます照れ

さ、今日も1日営業頑張ってきます👍👍