TZR250R 3XV91STD~Oさん号エンジンオーバーホール&改造⑪ | DREAM FACTORY

DREAM FACTORY

オーバーホールします~

さて~更新が遅れています~

月曜は不登校気味の末っ子ヒカルと最近ギクシャクしているので~

昼から映画行ってゲーセン行って~夕食たべてスーパー銭湯いってきて~

昨日からキャブセッティングに苦労しています・・・

一旦,始動してアイドリングもしたのですが~

当初も掛かりが悪く、パーツクリーナーで何回か再始動したら~

温まってきたのかアイドリングもしましたが~ASも閉め気味で薄い印象・・

日をおいたので全く掛からない

パーツクリーナー吹いたら吹いた分吹けて燃え尽きたらかからず・・・

 

PWKの32の初期セッティングのままでしたが~

あまりかかりが悪い時はガソリンが落ちてるか?油面は合ってるか~

とかは新品で問題なし

となるとスローがやたら濃いとか薄いとかで掛かりが悪い時が多い

でもスロットルを煽りながらガソリンを吸い出し気味でも掛からない・・・

 

そもそもやたら薄いか濃いかのどちらか・・・

プラグ見たらかなり濡れてる・・・ん?濃い?

新品ではないから汚れは最初から

もしかしてオーバーフロー?

マ二ホ外して確認・・・

下は見えないのでホース突っ込んで吸ってみたけど問題ない

 

ということはやたら薄いのか?

キャブのセッティングを大幅に振ってみる・・

MJは130PJは30番が入っています

PJは薄いと思う・・・NSRやNSもたしか38番・・・VTですら38番

だいたい250のエンジンなら38?NSRも32パイですから・・・

なので手持ちの38に・・・付属はなぜか43と45・・・えらんとんでまんなぁ~

MJは137に・・・

パーツクリーナー吹いて始動しました~

しばらく暖気したら前と同じくASで調整・・・

冷えてる時と温まってる時でアイドリングの調整も変わってしまうぐらい

暖気してる時は上げないと止まるが温まるとそれでは回転が高い

 

こういう場合はしばらくチョーク引きっぱなしで温めたいが~

このキャブは2個単独でチョークは引きっぱなしに出来ない・・・

一旦どうするか考察

温まったら吹けもいいし走れそう・・・

 

ラジエターは歪みを補修してもキャップから蒸気が吹いてましたが~

手持ちのキャップに換えたら行けました・・・

が~いつまでも変なところから蒸気が出てる?

どうも中央、上部のコアが穴開いてるみたい・・・

いつまでも塗れてます・・・しばらく様子見

 

始動したのでオイルポンプの突出確認~

手動で全開でポタポタでたらOK~

大体行けそうなのでキャブにネット張ります

何かあったら外してスロットルバルブ弄ったりしますからタイラップ留め

それからバイクの下にオイルが漏れていて・・・

クラッチカバーの隙間からポタポタちょっと気になるぐらい伝ってる

乾式なのでバラすの大変ですがバラします

髪の毛一本挟んだら毛細管現象で滲んできますが~

チェックしても問題ない・・・

もちろんオイルストーンで慣らして新品ガスケット組んでますが~

チェックしても何も問題ない・・・新品ガスケット組んでも漏れるときは多々あります

ガスケットは一回圧縮してるので脱脂して液ガス塗って再度組みました・・

2度手間が多いと疲れます・・・

ここまでが昨日の作業

 

さて~今日も朝から掛けてみましたが全く掛からず

いk¥パーツクリーナーではなくチョーク引いて・・・

といってもこれが大変で~

3XVは主力エンジンが右気筒なので右キャブのチョークを引っ張った変な体制のままキック~

引きっぱなしだと掛かった・・・

掛かって温まったらその後はキック一発

 

さて・・・昨夜考えた方法でなんとかします

引っ張りっぱなしに出来ないチョークを何とかします

色んな車種をOHしてるので色んな事考え付きます

このPWKのチョークの径は7.94

同じケイヒンのキャブなのでNSRのチョーク測ります

TZRのミクニのは?

うぉ~同じ

ということはVガンマのTM32ミクニは?

測定誤差だから使えそう・・・

NSRのチョークバルブはロッドを引いて2連同時に引くタイプだからワイヤーは使えない

ならば3XVのそのまま使えるか?引きシロの問題

 

上からPWK付属、RGV用,TZR用

TZR用はプランジャーの径が大きくキャブに入らない

で先日OHしたVJ21の割れたプランジャーは2個新品にしたので外したプランジャーは~

なんと径が一緒で付けられました・・・

ただしVJはワイヤーをハンドルスイッチにあるレバーで引くタイプ・・

そんなもんTZRのスイッチにはつきません~

なのでTZRのワイヤーで引きシロ調整の検証・・・

上が付属のチョーク

下がRGV用チョークとプランジャーにTZR用ワイヤー

ウ~ン。長い

引いても引けない

なのでワイヤーとプランジャの根元にタイラップ巻いて調整

おお~っ!いけるんじゃね?

入った~・・・いや~ん、愛する妻に初めて入った時ぐらいうれしい~

これで引きっぱなしに出来ます=始動しやすいはず

早速冷えてますが引きっぱなしで始動・・・

掛かりました・・・でも一個しかないのと劣化してるかもしれないので2個買わないと・・・

 

心配が解決したところで…ライトの調整

左右に光軸が広がったので上下になるよう90度変えました

白はハイビーム

黄色はロービームになりました・・

写真で見ると変わりませんが上下に変わります

カウル部分の光の漏れが酷いので塩ビで塞ぎます

あとは7mmでつないでいたキャブのホースがガソリンでふやけたのか

滲み出てくるので6mmに換えます

オイル補充のためにシートの補強座面が左右開きだとズレるので前後開きに変えました

色んな事が2度手間でやり直しが多かった・・・

カスタムってこういったことが多い・・

あとはウィンカーとテールランプが来たら付けて試走できそうです・・・