童友社 自動浮沈1/300 伊401製作~進水式、完成④ | DREAM FACTORY

DREAM FACTORY

オーバーホールします~

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

塗装とウェザリングが終わったので~

進水式?浸水式のなるかも・・・


洗面台に水を入れて~
浮かべる・・いや~沈ませて見ます


ある程度水が入らなければならないスペースがあり~
また空気室もあってバランスを保つようですが~


説明書にある甲板スレスレぐらいのはずが~
沈んでしまいました・・
スイッチ入れるとかなりのパワーで浮いてきます


多分~説明書の写真では古いナショナルのマンガン電池が写ってましたが~
アルカリ入れてるので重い・・・


なので抜いてマンガン電池に交換したら~
上手く後半ギリギリになりました~


若干後ろ下がりなのは~
多分モータージョイントがキットのゴムじゃなく・・


金属製だから・・・・


ま、浸水もなく無事テストは終了~♪


で、過去作の2隻のUボートと並べて見る・・・


う~ん・・・小さい・・そんなことはありません~
実はUボート2隻は1/150サイズ・・・
伊号401は1/300です~


ということは~


Uボートの2倍ぐらい大きい。


すげ~・・・晴嵐を3機格納できるんだからそりゃデカイか・・
昨今の潜水艦は川崎重工で作ってるのも見たけど味気ないね~

コレで~自動浮沈シリーズは完結・・
もし次回があるならRC化してみたい