暑い❗❗
全く文才のない婆さん、お洒落で素敵な言葉が浮かびません❗
暑いのだけは確かだから、良しとしましよう!
爺さんは、昭和医大の検査があるので、早朝から出かけて留守
全部屋の窓を締め、エアコンを入れました
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20240729/11/1107-dayo/40/9b/j/o0502031215468643672.jpg?caw=800)
ついでに洗濯機を回しながら、一人朝食です
洗濯物を干すのは、爺さんが帰宅したらお願いしよう🎵
(年々背が縮んでいるばあば、干すのが大変なのよ)
リビングでのんびり韓流ドラマ「ホジュン」を見ていたら、玄関のほうから、ガチャガチャ変な音が聞こえてきます
爺さんならすぐにドアを開けて入ってくるのに、違うみたい?
近所で工事でもあるのかな?なんてほうっておいたら、玄関のほうから聞きなれた声 👂️⚡
ドアを開けたら、爺さんでした😀www
鍵にキーホルダーが挟まり、差し込みがドアノブ下の鍵穴まで届かず、ドアが開けられなかったんですって
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20240729/11/1107-dayo/a6/af/j/o0612061215468643676.jpg?caw=800)
なにやってるんだか❗暑いなかご苦労さんだねぇ
「キーホルダーW」のところに鍵が挟まってしまい、爺さんの手では外せなかんですって
婆さん、一目見て解決策見つけたよ🎵
「私に任せなさい❗」
知恵の輪ではないけれど、鍵のついている大リングからWの輪を外せば、挟まった鍵も外しやすくなると言うものです
ビンゴv(o´ з`o)♪
これで鍵も元にもどり使えるようになりました🎵
ドアの鍵穴故障だと、修理費もバカにならないから、安堵しましたよ
,
相変わらず日中暑いけれど、買い物もあるし、出かけねばならぬのだ!
風がありますが、涼しいとまではいかず、それでも吹かないよりはましかな?
買い物は、近くのスーパーで間に合わせることにしましたよ
郵便局へ寄り、その足で近くのスーパー「🍀LIFE」でお買い物
お米が不足しているみたいで、次女が心配して連絡をくれたけれど
なければ、蕎麦でもうどんでも何とか足しにはなるでしょう?
……なんて楽観視していたけれど、スーパーの米売り場の在庫が少なく、レトルトの米が山積み
![](https://stat.ameba.jp/user_images/20240729/20/1107-dayo/c6/15/p/o0400040015468815872.png?caw=800)
次女の言う通りでした
遅ればせながら、危機感を感じましたよ
明日リハビリの帰りに、米を買うことにしようかな?
在庫があれば良いのですが……
不足すれば、またかっての米不足到来、タイ米等のお世話になるのかしら?
なければ無いで、何とかなるでしょう?
店内のコピー機で重要書類のコピー
給付金を申し込むのに、通帳のコピーのほかに
マイナンバーカードもしくは保険証または免許証いずれか一枚のコピーが必要ですって
なんだか疑わしいので、Googleで調べて見たら、連絡先も差出人も問題なかったです
娘も安全確認のために調べてくれました
世の中、直ぐには信じられなくなって、て困ったものです