昨夜のホクチャン地方は、気温も湿度も若干下がったようで、何時もより過ごしやすい晩でした


自室の窓を解放し、扇風機を回して一夜を過ごしたけれど、こんなにぐっすり眠れたのは、何日ぶりだろう?


そのまま朝を迎えたけれど、頭もスッキリ、体調も良いかな🎵


爺さんはすでに散歩に出かけて不在ですが、リビングのテレビ📺️がつけっぱなしだよ


土曜日の朝は、見たい番組もないので、惰性でそのまんまにしました 




爺さん、最近トイレ🚾の電気もつけないで、入っているときがあるのよ ムキームカムカ


私がドアを開けると、暗いトイレに爺さんがいてビックリ👀!!


換気扇も回っていないので、「これだけは、私がストレスになるからやめて!」と頼んだくらい



少しボケてきたのかしら?困ったもんです⤵️




遅めの朝食は、食パン一枚に粒々マスタードを塗り、レタス、ヒレかつ一枚、とろけるチーズを挟んだカツサンド🎵


副菜に🍅のスライス&アイスコーヒー


そんなところへ、爺さんが帰宅しました


外があまりにも暑くて、散歩を短縮したそうです


少しだけ会話して、自室へと戻り外出準備していたけれど、なんだか億劫になり、出かけるのをやめました



夕方から地域の夏祭りが、公園内で開催されます


ここ数年、コロナや天候の事情で夏祭りが中止になること多々ありましたが、昨年からやっと開催されるようになりました


保育園児や小学校の生徒さんの演技や、水風船や焼きそばなどの模擬店等も復活しました




18時30分からの、抽選会に間に合うように早めの夕飯は、素麺とビビゴの韓国マンドゥ-(餃子)をつけ合わせに


この餃子はS子さんに勧められて試しに購入したけれど、野菜タップリなのに深みのある味は、結構好きかも💕

茹でても焼いても、そして蒸しても美味しいけれど、我が家では焼いて頂きました 口笛ルンルン


素麺の薬味の葱は切らしているけど、大葉と茗荷で間に合わせました


茹でるのは勿論、爺さんです ニヤリ



私めは薬味を刻み、マンドゥを焼き食卓にならべました🎵



食事が終わると、爺さんは相撲観戦、終わってから出向くとのことなので、先に公園に向かいました


役員席に、Iさんご夫婦と、日頃相棒🛵がお世話になっている家主のKさんがお出でになり、私も誘われるままに相席させて頂きました


ついでに、ご招待の役員さんのお飲物までお裾分けです 😀ww

抽選会の前に、広場で輪になって盆踊りが始まりました


威勢の良い太鼓の音色に合わせ、揃いの浴衣を着た、地域婦人会の昔のお姉さま達さん達に混じり、勇気のある人達が楽しげに踊っています


私? 専ら見るのが専門です




そのうち、お楽しみの抽選会も始まりましたが、残念ながら見事外れです  



18時30分~19時30分迄、長い時間汗だくて待ったのに、悔しい!! カスリもしなかったわよ



外れの人たちにはティッシュ1箱頂けるそうですが、いらんわ❗



帰宅して、頂いた白くまアイスのなんと美味しかったこと😋





人混みのなか、ほこりと汗にまみれてきたので、シャワー🚿を浴びてサッパリ🎵



そろそろ休みますか?


おやすみなさい💤💤