入籍後、私達夫婦は漠然と結婚式ができたらいいなーと思っていましたチューすると、夫経由で義父が南国でリゾート婚が良いと言っていることを知りました。なぜなら、①日本の伝統的な結婚式だと新郎の父が最後に挨拶をしなきゃいけないのが嫌でやりたくない、②死ぬまでにもう一度行きたい国だからという理由でした。夫は自分の父の意向を全て汲む人なので、文句の一つもなくすんなり賛成で、夫の身内も皆賛成でしたパー照れ私としても、招待客をどうするかとか決めたりするのも煩わしかったのでリゾート婚で良いかなと思いましたが、私の母親はわざわざ遠くの地でしなくても近くでやれば良いじゃんと大反対でしたパンチ!プンプンでも、私が「じゃあ、来なくていいよーニヤリ」と言うと、母親は「そんなわけにはいかないでしょ?!プンプン」と結局承諾してくれました。

 

結婚式の場所が決まれば、次は日程をどうするか…キョロキョロ入籍日と同じように結婚式日も大安であることは譲れませんでしたが、特に他にはこだわりはありませんでしたニコニコ


ある日、ショッピングモールで夫とウィンドーショッピングをしていたら、旅行代理店がふと目に入ったので立ち寄りました。ただ話を聞くつもりだけだったのが、話はトントン拍子に進み、契約してきてしまいましたびっくり私達はリゾート婚をする地で新婚旅行もすることにしました口笛でも、このせっかくの新婚旅行で夫と喧嘩してしまうことになるのですえーん


※コロナ禍前のお話です。