ゴタゴタ・・・
会社のゴタゴタ(笑)
以前よりも随分落ち着いてきた
総務のお局(おバカ)は
来月一日付で他部署へ異動
これで長年の望みが叶う!!!!!
周りの社員もすっきりするだろう!
そしてもう一人の女性
今月二十日付で退職
お局(大バカ)からの引き継ぎのイジメ(泣)
体調を壊し退職願い・・・
残念・・・・・・
そして補充に係る面接
一人は正社員で
もう一人は派遣で補うことになり
ここ数日は面接官!
おやじの面接で大丈夫なの???(爆)
紹介会社に人材紹介をお願いし
とにかく とにかく! 「明るく、元気で、素直で!」
そして 給与計算の経験があれば尚良し!の人をお願いした
清く、正しく、やかましく!的な女性を!
最終的に 二人・・・
Aさん → 明るく、元気で、素直で、給与計算の経験は微妙(爆)
Bさん → 明るく、元気で、素直で、給与計算の経験はOK!
実務経験を見れば絶対に Bさん!
この子を入れれば業務もスムーズに運ぶだろう
しかし採用しようとしているのは Aさん
給与計算の経験と総務の経験は微妙・・・
微妙だらけ(爆)
しかし 先のことを考えて
博打に出た 覚悟を決めた!
私も苦労覚悟で
めいっぱい教えて育てて行こうと決めた!
総務にこの子が居れば
周りの社員が絶対に喜ぶだろうという思いで!
Aさんを採用しようと思ってる!
釣り仲間の トモくんにも相談した(爆)
そしたら
仕事は覚えていけばいい!
少しくらい劣っても
やはりに人間性だよ!って
そう!人間性!!!
仕事を頼んだら
ニコッと笑って引き受けてくれる子がいい!
久しぶりに痺れる面接でした!
少しずつ少しずつ落ち着いてきた
さあ! これから
給与処理 → 賞与処理 → 年末調整 → 法定調書
特別徴収 年末年始にかけて業務てんこ盛り(号泣)
どう乗り切るか
腕の見せ所・・・
でもね!
先は明るい!
役員も社長も居ない うちの部門
しかし
当たり前の人事が行われ
当たり前の社員が入ってくる
先は 超快晴だよ!