ザルツブルクのザルツはsalz、塩のこと。

オーストリアのザルツブルクは塩の街です指差し


https://www.salzbergwerk.de/de



こちらの塩坑は年齢制限なし!


我が家の下の子は2歳です看板持ち

歩き始めの1歳くらいの子供の姿もありましたびっくりマーク



料金はこちら↓



我が家はファミリーチケットを買いました。

結果から言うと、このお値段でこの体験は大いに価値ありだと思いますびっくりマークびっくりマーク



私たちは当日券を書いましたが、11時について13時のツアーとなりました。


時間を決めて参加したい方は事前予約を忘れないでくださいね。



参加するためには、大人も子供もツナギを着ます。

地中は平均して12℃です。

着ている服(上着も含む)の上からそのままツナギを着ている人がほとんどでした。


子供のツナギ姿がとても可愛いです目がハート飛び出すハート





ガイドツアーなのですが、言葉が通じない人のために音声ガイド(日本語あり)を渡されるので、言葉の心配は必要ないです指差し



ツアー中写真撮影はできません。



出発前と、ツアーの途中に写真撮影があり、販売されるものを購入することはできます。



そのためここから写真がありません泣き笑い




着替えが終わったらトロッコに乗って、坑道の中を進みます。



このトロッコが思ったよりスピードが速いんです。


狭い坑道と、スピード感がアトラクションのようで楽しいです。


しかもなかなかの距離を進みます。


自分が入り口からどこに移動したのか、どこにいるのかすぐに分からなくなりますあんぐり



トロッコを降りると、そこからは徒歩です。


写真なしで説明するのが難しいのですが、

歴史や、実際に使用されていた掘削の機械や、塩水を運ぶためのパイプやポンプなどをガイダンスを見ながら進みます。



途中、このツアーの目玉の一つである滑り台が現れますびっくりマーク



下層に降りるために滑り降りるのですが、これがなかなかの勾配、距離でスリリングなんですキメてる



我が家の上の子は慎重な性格のため、この滑り台はパス泣き笑い


滑り台滑らなかったらツアー中止!?なんてことはなくて、隣に降る道や、階段があるので安心してくださいびっくりマーク


滑らなくても大丈夫です飛び出すハート






ツアー意外にも、



こんな景色で食事を楽しんだり、



坂を登ると、



展望台や、



歩いて通れるトンネルがあったりして楽しめますニコニコ



お土産やを覗いたり、キオスクでアイスクリームを買って食べたり飛び出すハート


2時間の待ち時間も割とすぐに過ぎましたびっくりマーク



公式サイトを見ると写真もたくさんありますし、

塩の歴史の勉強もできるので、

Web翻訳を使ってぜひ見てみて下さい看板持ち看板持ち