わたしは何しにモスクワへ!? ~前編~ | ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログ

ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログ

ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログです。
ピラティス、マスターストレッチ、ストレッチポールのメソッドを用いて、一般の方からスポーツ選手まで、セルフコンディショニングの指導を行っています。


6月5日~16日まで
「Art-football in モスクワ」 
日本チームのトレーナーとして参加して来ました!


Art-football
とは
世界16ヵ国のアーティストがモスクワに集まり、
昼はサッカー、夜はコンサートを開催し、
そこで生まれた収益金をモスクワの小児病棟や
孤児院のこどもに寄付するチャリティーイベント。

チャリティーイベントとはいえ、
サッカーもコンサートも順位が着く真剣勝負なので、
各国この大会のために練習を重ねて来ています。

しかもサッカーは1日間隔で試合があり、
スケジュールで言えばW杯よりも過密。

そこで、アーティスト達が
サッカーでも、コンサートでも
いいパフォーマンスを発揮できるように、
日本チームのトレーナーとして招聘されました!

この大会を通じて、
日本人トレーナーの技術を世界に発信しよう!
というプロジェクトも含まれていて
トレーナールームを設置し
日本人だけでなく、世界16ヵ国の様々な選手を
10日間に渡って、ケアし続けました!


残念ながらサッカーの結果は散々でしたが、
コンサート部門では
なんとベストパフォーマンス賞など、3つの賞を受賞

過去最多のトロフィーを持ち帰ることが出来ました!


続く…


◆トレーニングメニューの詳細はこちら
◆料金の詳細はこちら


ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー
森川稔之