こんばんは!
ティップネス三軒茶屋で
パーソナルトレーニングをしている森川です。
突然ですが
セルフコンディショニングという言葉を知っていますか?
セルフコンディショニングとは
“自分自身で身体の調子を整えること”
一般の方にもあまり知られていませんが、
アスリートの世界でもまだまだ認知度の低い言葉です。
今回はセルフコンディショニングの大切さを伝えに
東京
…を超え
日本
…を超え、フィリピンへ!!
なぜフィリピン!?
それは大学サッカー部同期で
今はフィリピンのサッカーチームと
プロ契約を結んでいる中村くん(通称:なっかむ)の
トレーニング指導をするため。
3月末のマニラは既に30℃。
日本とは10℃も違い
少し歩くだけで、汗がダラダラ。
今回の旅の目的は
なっかむにセルフコンディショニングの方法を伝え
チームのフィリピンサッカー1部昇格に貢献してもらいこと。
早速、到着した日の夜から
ホテルのジムでトレーニング。
他の宿泊客から怪しまれても
なっかむだけの指導だけでなく
同じチームの日本人選手にも頼まれて
寮でもトレーニング!
それを見ていたフィリピン人も
さらに練習を見学に行ったら
監督が「アップやってくれるか?」と
声を掛けてくれて、チーム全員でトレーニング!
拙い英語しか使えないので
ふぉろみー!ふぉろみー!の連呼。笑
英語をもっと練習しておけば良かったと
ただただ後悔。。
でもチームの皆さんのお陰で
セルフコンディショニングの大切さを
日本人のみならず
フィリピン人にも伝えることが出来ました!
なかなか簡単にマニラには行けませんが
様々な連絡ツールを使って
これからもチームサポートをしていくので
「いいね!」を押して
JP Voltesの応援をよろしくお願いします!
JP Voltes Facebookページ
https://www.facebook.com/jpvoltes
フィリピンで得た経験をもとに
より良いセルフコンディショニングの方法を
お伝えしていきます。
◆トレーニングメニューの詳細はこちら
◆料金の詳細はこちら
ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー
森川稔之