いつもブログをお読み頂きまして、ありがとうございます。
aranciaアカデミー
「腰椎と股関節の分離と協同エクササイズ」に参加して来ました。
講師はNESTA JAPAN 理事の斎藤邦秀さん。
NESTAではビジネス関係のセミナーが多いのですが、
今回は実技も含めた実践型のセミナーで、
2時間たっぷり勉強させて頂きました!

ヒトの関節は動く関節と止める関節とが交互に配列されていて、
その中で腰椎は止める関節、股関節は動く関節の役割を持っています。
クライアント様にエクササイズ指導をしていて感じることは
股関節の可動性が低いことを補うために、腰椎で代償をしてしまって
腰を痛めてしまっている方が多いということ。
「腰椎を固めた状態でいかに股関節を動かすか」
それが腰痛の方にも股関節を多く使うサッカーのようなスポーツの
パフォーマンスアップにも大きく影響します。
どのようにカラダに覚えさせて行くかは直接お会いした時に
説明させて頂きます。
ちゃんとした見本が見せられるように、今からとっくんだ

MasterStretch®(マスターストレッチ)指導者 森川稔之
【お問い合わせ】
personal_toshiyuki@yahoo.co.jp