昨日遂に第1回目の GAP勉強会 を開催致しました

GAP勉強会とは…
将来、人のカラダに携わる職業を目指す学生のための勉強会で、
一生付き合える仲間を作ることを目的として立ち上げました。
勉強会直前、参宮橋のマックにてわっきーと最終打ち合わせ。
どんな人との出会いが待っているのかと、ワクワクドキドキしながら、
いざ会場となる国立オリンピックセンターへ。
会場設置を行い、学生さん達を迎えいれる。
自然と学生さん同士の会話が始まるかと思いきや、まさかの全員沈黙。

これはヤバイとまずはアイスブレイク!

さすが学生、ほんの数分でこんな表情に!




この勉強会の目的は一生付き合える仲間を作ること。
僕達が出したお題に対して、グループワーク。

グループワークではそれぞれの個性が発揮されていました!
もちろんグループワークだけでなく、セミナーも充実。


真剣な表情で骨盤の解剖やコアの筋肉の使い方を
勉強していました。
皆さんから頂いた感想には、
「同じ学生でもこんな価値観を持っている人がいるのかと驚いた」とか
「同じ夢を追いかけている仲間を見つけることが出来た」など、
将来の目標へのモチベーションアップに繋がったという意見が
沢山ありました。
この輪が更に広がって、まずは関東の学生全てを巻き込んだ
勉強会にして行きたいと思います。
さて次回の講師は私、森川稔之が務めます!
テーマは 「胸郭×コア」
胸郭の解剖→評価→エクササイズを
わかりやすく噛み砕いてお伝えしたいと思います

■日時:8月23日(火) 18:00~20:30
■場所:東京ウィメンズプラザ
■費用:500円
■定員:30名
また沢山の学生の笑顔にお会い出来ることを楽しみにしています♪
ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー 森川稔之
【お問い合わせ】
personal_toshiyuki@yahoo.co.jp