一般社団法人アスリートソサエティさんが主催する
『ATHLETE × STUDENT MEETING』
~トップアスリートと学生が共同でスポーツ界のこれからを考える~
に参加して来ました。
どんな話し合いになるのか楽しみにしながら
会場である国立オリンピックセンターに入って行きました。

開催会場はこんな感じ


アスリートソサエティーの理事は
ビーチバレー日本代表の朝日健太郎さん


そのオーラに圧倒されました

それ以外のアスリートも素敵な方ばかり

小林 重一さん(アメリカンフットボール)
落合 真理さん(元女子バレーボール 全日本代表)
細野 史晃 さん(陸上三段跳び)
がいらっしゃってご自身の経験に基づいたお話しをして下さいました。
またスペシャルゲストとしてサンディエゴから
為末大さんがスカイプで会場にいる学生にメッセージを下さいました。
今回の企画は学生とアスリートが4つのテーマ
・セカンドキャリア
・生涯スポーツ
・マイナースポーツの普及
・スポーツ指導教育
に分かれ、自分の思う問題点、解決策を発表し合うというものでした。
最初はみんな緊張して消極的な話し合いだったのですが、
徐々に話しに熱が入って来て、スタッフの方に
『もうそろそろ時間です』と言われても
止まらないくらい意見が飛び交いました。
僕達の班のテーマは 『生涯スポーツ』
班全員が総合型地域スポーツクラブの必要性を感じていて、
CLUB-TSRのお話しをしたところ
みんな興味深そうに話しを聴いて下さいました。
緊張の発表はこんな感じ


今後ここで話し合ったことが実現出来るように
また話しをつめて、実行に移して行きたいと思います


三軒茶屋パーソナルトレーナー 森川稔之
【お問い合わせ】
personal_toshiyuki@yahoo.co.jp