人生勉強会 | ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログ

ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログ

ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログです。
ピラティス、マスターストレッチ、ストレッチポールのメソッドを用いて、一般の方からスポーツ選手まで、セルフコンディショニングの指導を行っています。

こんにちは!

三軒茶屋でパーソナルトレーナーをしています森川稔之です。


何やら題名がすごいことになっていますが、

それくらい僕にとっては大切な時間です。


それは恒例となったピラティス養成コース後のお茶会!


毎週、恵比寿や代官山のお洒落なカフェに

人生の先輩で養成コースの同期である☆チズ☆さんと

ピラティスの師匠でありますJUNZY先生に連れて行ってもらってます。






ピラティスで学ぶことももちろん多々あるのですが、

このカフェでの時間も学ぶことがめちゃくちゃあります。


若干ピラティスの時間よりもこの時間の方が楽しみだったり…(笑)


先日その中で衝撃を受けた言葉。それは



「物事に正解なんてない。

 正解だと思った瞬間に成長は止まる。

 正解だと思って、開けた扉の向こうに

 またいくつもの扉があるからこそ、人生は面白い」



………深い………深すぎます。



トレーニングも同じですね!


「これをやれば痩せますか?」「これをやれば筋肉がつきますか?」


実際、正解なんてありません。


答えは自分自身のカラダの中にあるのですから。



それをより正解に近い道へと導くためにパーソナルトレーナーが

いるわけであって、お客様が全てパーソナルトレーナー任せだと

時間がかかってしまいます。


お客様が求めるところに、より効率よく導けるパートナーとして

いつまでも信頼のおけるトレーナーでいたいと思います。

自分の求めるカラダに近づけるよう、

一緒に運動を楽しみましょう!!