【KLC初診】詳細② | リリ子の第二子妊活備忘録~KLC記録~

リリ子の第二子妊活備忘録~KLC記録~

アラフォー、PCOS。加藤レディースクリニック(KLC)での第二子妊活記録メイン。リアルタイムではなく、さかのぼっての記録になると思います。ゆる~く更新予定


前回の記事下差しの続きです



KLC初診詳細②

【医師との問診】~【医師との内診】まで


ガーベラ10:33【医師との問診】(妻)

回答した問診票をもとに
先生と今までの治療歴や飲んでいる薬の確認

 

皆さんのブログを拝見していると

早速院長先生との対面で緊張した~という声を

度々見かけたのでドキドキしながら扉を開けたら

院長先生じゃなかった泣き笑い


でも穏やかでこちらの質問にも答えてくださる

感じのよい、おじさま先生でした流れ星


卵管通水検査やったことあるの?と質問されて、


私「以前不妊治療していた時に行ったことはあるのですが、数年前のことなので詳細不明です…データも捨てました…真顔と答えたら


先生「自然妊娠してるし、その後お腹痛いとかないよね?なければ卵管の問題はないよ」とさらっと且つきっぱりと。


他にも色々話しましたが…


とりあえず先生から放たれる圧倒的自信感を

節々から感じました笑

これがKLCなのか~すごいな~と

1人胸の内で静かに興奮しましたキメてる


ガーベラ10:37【医師の内診、超音波、子宮頚がん検査】(妻)

同じ先生に内診してもらう(超音波)
卵巣の様子を確認
 

入室した時に看護師さんにモニターを見せられて

登録した名前や住所の確認がありました


私はマンション名をなぜか間違えられていて

看護師さんに伝えたら

「受付に訂正依頼しときます~お願いアセアセ」と

すぐに感じ良く対応して下さいました

 

手際よく、すぐに内診は終わりました

特に異常はなしでした

子宮頚がん検査をやる方はそのときに行うのかなと思われます



左矢印③へ続きます