以前999のシネマコンサートに行ってオーケストラの生演奏でアニメを観る良さを知り、今回迷わず、赤毛のアンアニメコンサートのチケットを買い求めた。しかも今回は、大和田りつこさんの歌唱が聴けて、山田栄子さんのラストシーン生アフレコも披露されるという夢のような企画。


会場は満席だった。早くからチケットの完売が告知されていたが、44年前の作品にこれだけ人が集まるというのは、999の時もそうだったが本当に驚く。


トークショーで、へえーって思うような制作の裏話が聞けたので、あれだけでも行った価値があったと思う。


アニメ赤毛のアンって、1話エンディングまで全部観終わるといい気分になるんだよねえ。ピアノの音のテケテケテケテケテーンってのを観聞き終わるとミョーに落ち着く。

槐柳ニさんと北原文枝さんも好きだ。


44年前、いや、少し前に再放送全話観た時にも湧き上がらなかった感情が、今日、思わず出た。泣けた。

その観た時々で、想うことも違うんだな、と思った。



ほんわかとした気分で駅に向かって、その足で、近くの銭湯、勝どき湯に立ち寄った。

カラン満杯。

近代的でキレイな銭湯って事もあるだろう、入った時にはとても混んでいて、サウナもいっぱいだった。


デカい湯船で足を伸ばして首までなが〜くつかった。疲労回復冷え解消にはこれが一番良い。

いい気分だった。