「AIブログで無料メール講座!?」最近よく見るけど… | 晩婚子なし主婦のでっかい独り言

晩婚子なし主婦のでっかい独り言

日々のよしなしごとをつぶやいてます

こんにちは、晩婚子なし主婦りこです花


最近、アメブロで「AIブログで簡単に稼げました!」

「無料メール講座で月○○円の収益!」

という記事をよく見かける

私のブログにいいねをくださる方の中にも、こういった内容の記事を書いている方が何人かいます

いいねをもらえると、嬉しくなっちゃってラブラブ
浮かれて、
その方のブログをついつい見に行ってしまうのですが
みなさん同じ様なブログ内容でして・・・💦
 

正直……

 

無料収益出る方法を教えてもらえるなら

私も登録してみようかな

 

と思う自分と

 

「え、日記もほとんど書いてないのに、どうやってそんなにアフィリエイト収入があるの?

「無料って書いてるけど、本当に無料のままで大丈夫なの?

 

 

と、疑問に思ってしまう自分が

鬩ぎあいをしてます笑い泣き

で、ちょっと気になっていろいろ見てみたのですが

 

注意仕組みはこうなっているのかも?

あくまで私なりの調べた範囲での話ですが、

どうやらこういったブログは…

  • 「無料メール講座に登録してもらう」↓

  • その登録(メールアドレスを入力)でアフィリエイト報酬が発生 ↓

  • さらに講座の中で有料のテンプレートやコンサルが紹介される

という仕組みになっているようです

つまり、ブログの記事内容そのものよりも

「無料講座への誘導」が収益のカギのようです

注意本当に無料で稼げるの?

講座自体は最初は無料かもしれません

 

でも途中から

  • 有料のテンプレート(数千円〜)

  • LINE登録からのセミナー案内

  • Zoomでの無料面談 → 高額コンサルへ

という流れになることもあるようです

 

 

 

誘導と言う形で収益を得ている人を批判している訳ではないですし

もちろん、それでちゃんと学べる内容が行き着いたそこにあるのなら

ぜんぜん良いのですがね……

自分のブログに本当に「いいね」してくれた訳じゃ

なかったのはちょっと凹みますが・・・

 

「無料って言ってたのに結局お金がかかった」

と感じてしまう人もいるかもしれない

 

「有料でもそれを超える金額が稼げるなら

それなりの対価は有り!」

って考える人もいるのも確か

 

また、自分も誘導する側に回って稼ぎたい!!

って考える人もいるかもしれない

 

「いいね」がうれしくて どんな人だろ?って

気になってブログを見に行き

 

「本当ならやってみたいな!!」

 

でも「本当にこんな風に簡単に収益って出るの?」

 

と疑問に思った一人とりとして

「同じようにモヤモヤしてる方に、少しでも参考になれば」
と思って書いてみました

 

 

もう一度書きますが

このブログは誰かを否定するために書いているわけではありません
むしろ「なるほど!!」「そういう稼ぎ方もあるんだ!!」

と知ることができて勉強になった部分も

疑問が解けてスッキリした部分もあります😊

種類は違うけど、私自身やってるポイ活の紹介をしたいと

思っている(お互いポイントがもらえるから)のも真実なので

こちらは、お金かからないですがね

 

でも、もし今ちょっとでも「気になるけど、どうしようかな?」と思っている方がいたら、一度立ち止まって考える材料にしていただけたら嬉しいです

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

母の日、毎年何にするか悩みます・・・

よね?