
夫が横浜中華街の食べ歩きがしたいと言うので1日目はお店を決めずにブラブラしたのですが、あまりの人混みのせいか不機嫌になって何も買わない、並ばない、楽しもうとしない夫に終止ムカついた
空気を読む娘があれ食べようこれ食べようと楽しもうとしてくれてた。
おい夫、私達じゃなくてオマエが来たくて来た場所だろ
①お店の名前不明




ところで中国人って全員じゃないけど口調(気性も)強い女性が多いじゃないですか。
このお店の厨房担当の女性もそのタイプだったんですよね。
「二番!二番!(早く受けとれ!)」
ってすごい早口&大声で攻めてくる
でも私もイライラしてるから
「あ″あ″!二番!(二番だってんだよ!)」
って同じレベルで対応したw
中国の人って取り繕わないというか、媚びないというか、自由というか。
そういう人が多くて怖いけど、逆にこっちが素っ気なくしても気にしないならサバサバしてていいのかもしれないですね。
②王府井



本当に胡麻団子が好きなんだね…。
だんご三兄弟にどハマり中の息子が
「がんご!がんご!三男!」
とうるさかったので、弟にひとつ分けさせたら

私は胡麻もアンコも団子もあまり好きじゃないので、我が子達を尊敬
③お店の名前不明(王府井の並び)

完全に外観を撮り忘れたので店名など一切不明ですが角煮まん、うんまい
④皇朝
雪もちまん 160円
雪もちまん2つくださいって言ったら無言で目の前にポイッと置かれたから、値段を言われるの待ってたらすごいイラつかれた
ええー!?悪いのこっちー!?
お品は雪見だいふくが好きな人は好きだろうなって感じで美味しかったけど。
⑤極茶
黒糖タピオカミルクティー 550円
なんか結局、横浜中華街は夫と店員さんの塩対応に心が折れ続けて全然楽しくなかったな…。
