10月のことですが汗うさぎ

小江戸・川越は小鉢御膳専門店豆美でランチナイフとフォーク



このたくさんの小鉢に一目惚れ目がハート

少しずつたくさんって女子が好きなやつハート



豆美小鉢御膳 1848円(税込)


ごはんは

・おにぎり2つ

・ごはん&とろろ

・お茶漬け

の三種類から選べます。


普段ならとろろ一択だけど、息子と食べることを考えるとおにぎり一択です。鮭と塩。



当時1歳3ヶ月でなんでも食べられる時期ではなかったので、シンプルな塩にぎりがあるのは助かりました。

鮭にぎりは娘に取られてしまったので味は分かりませんタラー



小鉢は一皿一皿をよく見ると作り置きできるものが多く『出来立て』って感じはありませんが、美味しいので良いのです。

器が凝ってて見た目が華やかですキラキラ






だいぶヘルシーな中にひっそりと鰻があったのが嬉しかったです。鰻がどこにあるか探してみてください飛び出すハート



おにぎりを娘に食べられたので追加で買いに行ったら、娘まで横からおにぎりの追加オーダーしてきました…。どれだけ食べるんだ…。


すじこ&卵黄



私は卵黄。卵がもっちりしてて美味しいハート

私、なぜか卵黄の読みをおうらんって間違えて覚えていて赤っ恥書きました。マンデラかな?←

でも実は卵黄よりも娘のすじこの方が美味しそうに見えた笑



この身体に良さそうなたくさんの小鉢で胃を満たしていく贅沢な感じ…キラキラ
身体より心が満腹になったランチでした。