
11月のことですが
夫が平日家にいたので息子と3人でランチに行くことに。
久しぶりに山水楼に行きたいね!と意見が一致しました
開店時間を調べたら10時15分からとのことだったので、念のためゆっくり11時にお店に着くも開店する気配なし
この付近は飲食店が極端に少ないのでどうしようか…と一瞬途方にくれたのですが、もう一件だけお店があったのを思い出しました!!
外観だけはずっと見てたけど中が見えないので何とな~く入りにくかったとんかつたかはしで初めてのランチ
ご夫婦で経営されているようで、ベビーカーで入ってもいいか確認したところOKとのこと。
旦那さんが椅子をどかしてベビーカーが置けるようにしてくださいました。有り難いです
昔からあるお店だけど店内は綺麗。外観も昔と変わってるから改装してるのかな。
この日のサービスメニューはメンチカツ定食980円でしたが、メンチカツ定食は通常でも1000円だったので候補から外しました。
でも値段云々よりも内容がサービス盛り盛りだったのかもしれないな~と今でも気になってる
サービスメニューにすれば良かったかな。

そんな私が頼んだのは
ロースカツ特上定食 1500円(税込)
卓上にはゴマドレ、塩、ソース。

ソースって何故かツボに入ってると美味しそう
実際トンカツに合うまったりとした美味しいソースでした。ゴマドレも美味しくてキャベツがモリモリすすみます。

ロースカツはそこそこ厚みがあってジューシーで美味しい

小鉢やお味噌汁もとっても美味しい



そんな夫の
ヒレカツ特上定食 1500円(税込)
若い頃はロースこそ至高
ヒレなんて邪道
だと思ってたけど、今じゃ赤身しか勝たん。


やっぱりロースカツはたくさん食べられなくて半分は夫に食べてもらいました。悔しい

ヒレカツなら完食できたかもしれないのに

…が、私達にはよく分からなかった

息子のお昼寝の時間帯を狙ったので息子がベビーカーで寝てる間にゆっくり食事できました。
泣いたり騒いだりしなくて良かった

入店が11時だったから私達の他にお客さんいなかったし、12時前に出る時まで私達しかいなかったのはラッキーでした。
でもこの辺りの貴重な飲食店なので、お昼は12時からが混むんじゃないかと思います。
これからも続いてほしいお店です

