
土産ものなのでお土産カテゴリーで。
スーパーの東北フェアでつい、いろいろと買ってしまいました
スタミナ源たれとイギリストースト
源たれは夜の肉野菜炒めに、イギリストーストは四等分に切って娘の朝ごパンに。
イギリストーストってマーガリンとグラニュー糖を2枚の食パンでサンドしてるジャリジャリ食感のパンなのですが、ボリュームが娘の朝にちょうどいいんだよねぇ

今回新たに見つけた秋田の土産もの。
かけると、まるできりたんぽ鍋 648円(税込)
高いので悩みましたが、きりたんぽ好きなので好奇心が勝ってしまいました
早速ごはんに乗せて食べてみましたが、きりたんぽ鍋の再現度は高いです!
ごはんの進む味の濃さもいかにも秋田っぽい。
でもこれならきりたんぽ鍋を作って食べたいなと思ってしまいました
きりたんぽを求める人っていうより、手軽なごはんのお供を求める人向けです。

うちの息子、自分の意志での基本が足ピーンなんです…
夕方に遊びながら寝てしまった姉さんの髪の毛を鷲掴みにする容赦ない弟

寝てる時とか本人が意識してない時はM字になってるけど、足が相当硬い
夫が股関節あ脱臼だったのですが遺伝が強い病気みたいで、娘もあまり足が開かなくて4ヶ月検診で引っ掛かって精密検査したので、息子も確実に引っ掛かりますね
どうか脱臼してませんようにと願いながら、息子の足を優しくM字に曲げる日々です
