【10FAC】KTM RC8R 現車FIセッティング完成ー♪ | ECUチューニング&セッティングのカスタムショップです

おはようございます~♪

 

6月に入りすでに。。。2週目までがほとんど満員御礼中(^^;

 

皆様、本当にありがとうございます^^

 

 

さて、今日はKTM RC8Rです^^

 

発売時からインパクトのあるデザインで登場。

 

今は残念ながら開発終了になっているようでして。。。。

 

うん、かっこよいです^^

 

しかし、、攻めてるデザインですね(^^;

 

発売から結構経つのにいまだに色あせません^^

 

以前にセッティングしたRC8Rとは違うアクラビッチマフラーです。

 

 

今回はかなり特異な箇所での症状をなんとかしたいという事でして・・・

 

一応、メーカーでフルエキMAPに入れ替えたとの事だったのでA/F値をチェック。

 

 

青線が持ち込まれた際のアクセル全開時のA/F値です。

 

見慣れてない方がほとんどなので説明しときますね^^

 

写真の左の数字「10、12、14、16」がA/F値になります。

A=エアー(空気)

F=フューエル(ガソリン)

の比率ですね^^

 

そこをセッティングする際のターゲットとして

通常は「13」付近を狙っていきます。

(破線のラインです)

 

ですので、持ち込まれた際というのは「14」を指していますので

かなり薄い状態だったことがわかります。

 

 

で、赤線がセッティング後です。

 

おきつさん、ちょっと甘いですね(笑)

じゃなくて、ちゃんと狙いがあるので大体このあたりでセットしてます^^

 

 

こういった事も個体差、車種によってはあり得るので

メーカーMAPを入れた際も一度はA/F値計測を行った方がオススメですね。

 

 

※大きい音に注意ください^^

 

とまぁこんな感じで完了♪

 

今回のようにある程度テストランで症状出せるのであれば、頑張って試乗して、どういった症状をお客さんがどういった言葉で表現してるか?

というのは本当に勉強になります。

 

 

ただし、オーナー様が乗ってでないとどうしてもわからない事があるのも事実です。

というより結構多かったりします。

 

だからこそ私たちは現車セッティングをオススメしてます。

というのも、オーナーさんに乗って頂いてリセッティングしていくことで本当にそのオーナーさんのスペシャルの車両になっていくからです。

 

私たちの中では

現車セッティングをする。=セッティングが出るまで付き合う。

覚悟で挑んでいます。

 

 

自分の手足のように動くバイク。

 

とうのが自分達の理想ですし本当にバイクが楽しくなると思っていますし、一人でも多くのライダーさんにそのようなサービスを提供できればと思っています。

 

ぶっちゃけ、ECUチューニングだけで現車セッティングしない方が楽だったりします。

 

ただし、自分達が苦労してでも最高の物をオススメしたくなると言うのが人間のサガってやつなんですよね^^

 

もちろんECUチューニングだけでもかなり良くなります。

 

ですが、さらにその1台1台に合わせて現車セッティングしていくことで、1人1人、1台1台のスペシャルになりもっと良くなっていきます。

 

「自分はそこまで上手くないから・・」

等言われるお客さんもいますが、正直関係ないです^^

 

本当に上手い下手関係なくどれだけバイクを楽しんでるか?

なんで^^

 

と、話が脱線気味になりましたが(笑)

 

こんなマニアック&オタクな私達ですがなにとぞよろしくお願いします^^

 

で、そんなこんなで今日も楽しんで頑張っていきますー♪

 

 

 

 

 

 

LINE@          https://line.me/R/ti/p/%4010fac
(↑ご質問等お気軽に♪一番早く対応できます)

友だち追加

 

↓質問・相談専用フォーム(お気軽にご相談ください^^) 
https://form.os7.biz/f/f444d59a/

 

もっと安全でもっと楽しいバイクライフを!

 

10FACTORY
兵庫県加東市貝原319-1
TEL :0795-38-7115
ホームページ http://10fac.com
LINE@          https://line.me/R/ti/p/%4010fac
Facebook    https://www.facebook.com/10factory
メルマガ   https://goo.gl/J8SPO7

 

 

    

GMD神戸

神戸市灘区岩屋北町2-6-1-102

TEL: 078-806-6422

ホームページ  http://gmdkobe.com