【2024年8月11日(日)】 天候∶晴


AM4:00 起床。まだ1日しか仕事をしていませんが、今日は日曜日なので休みにしました。


今朝もまずは釣りからスタート。依然として水量は多いものの、濁りは取れました。昨日はルアーで様子をみましたが、今日はエサ釣りで釣行開始。開始3分でウグイがヒットしたものの、回収時に痛恨のバラシ。その後は反応無しで終了。2日連続のボウズとなりました。

朝食と後は日曜日恒例のウォーキングに出発です。
目指すは町内の小果樹園です。今年の4月1日にJR根室本線の富良野〜新得間が廃止となり、よって地元の下金山駅も廃止となってしまいました。石勝線が出来る前は根室本線が道央と道東とを結ぶ大動脈でしたが、それが部分的に無くなってしまったとは信じられない感じがします。

踏切の遮断機も外されていて、一時停止が必要な場所では無くなっていました。本当に廃止になったことを実感させられます。

もうここを汽車が通ることはありません。よく線路の上に鹿が出て来て、警笛をならされていましたが、今は鹿の独壇場になってしまいました。

道に見たことの無いカミキリムシがいました。ノコギリカミキリに似ていますが、それなら何時も見ているので分かります。恐らく北海道にしか生息していない、エゾカミキリではないか?と思います。

続いて道にコエゾゼミがいました。エゾと付きますが、本州と四国にもいるみたいです。見る度に香川照之が番組で、背中の模様がマクドナルドのマークに似ていると言っていたのを思い出します。

熊が頻繁に出ると言われる道を進み、AM9:00 目的地である金山小果樹園の入口に到着しました。

ここは小果実好きな自分にとって楽園の様な場所です。昨年も来ました。最初に受付をすると、係のオジサンから色々聞かれました。
係員∶町内の人?
自分∶松鶴ファームのボランティアです。
係員∶車で来た?
自分∶歩いて来ました。
係員∶熊、見た?
自分∶いいえ。
係員∶そこの道、よく出るんだよ。
自分∶はい、噂には聞いています。
熊の出現頻度の高い道を歩いて来てしまった様でした。熊武装をしていても恐いです。

ハスカップは収穫時期を1ヶ月以上過ぎていましたが、摘み忘れたものがまだポツリポツリとありました。紫色の甘酸っぱい実です。

こちらはレッドカーラント。赤すぐりです。甘い小さな粒です。終わっていましたが、隣りにはブラックカーラントがありました。黒すぐりのことで一般的にはカシスと言われます。

こちらはグースベリー。西洋すぐりです。大きめのまん丸の粒で、甘いです。

ブルーベリーは最盛期で、沢山実がなっていました。最初白い実が、ピンク、紫色と色が変わって行く様です。今年はスズメバチが多いとのことで、ヒヤヒヤしながら摘み取りました。「オニヤンマ君」を装着していると効果が絶大だそうですが、自分はオニヤンマとスズメバチではスズメバチの方が強い様な感じを受けるので、効果が絶大なのが不思議に思います。

ブルーベリーを摘んでいたら後ろがうるさいのでふり返ると、ルンバの様な芝刈り機が作業中でした。初めて見ました。一生懸命仕事をしていましたが、終わったエリアを見ると、かなり虎刈りでした。

ブルーベリーは大粒の方が美味しいと聞いたので、大粒を中心に1パック分収穫しました。600gで価格は¥1,500。結構高いです。

小果樹園に併設された「KUMADEL cafe」でお土産にアップルパイを買いました。最近人気が出て来たそうで、山の中なのに開店から5〜6人の客が並んでいました。

帰り道は来た道と別な道で帰路につきましたが、10日ほど前に熊が出没した様でした。

国道237号線に出てそこから北上を開始し、空知川にかかる橋を渡った所で、道路脇の笹薮でガサガサと大きな音がしました。バックパックの中には熊が好きそうなブルーベリーの実とアップルパイが入っています。匂いが漏れていたらヤバいです。急いでその場を立ち去ったのでありました。

今晩もメスのカブトムシが飛んで来ました!