【2024年6月26日(水)】 天候∶曇り時々雨後晴


AM4:00 起床。寒いです。13℃しかありません。空もどんより曇り空ですが、予報は悪くありません。準備を整え本日の目的地である、北海道雨竜郡沼田町を目指して出発です。


今日も国道275号線を北上します。沿道の農家さんの家のアプローチには、交通安全を願う方々が並んでおりました。

尾白利加(おしらりか)川。変わった地名です。アイヌ語で「オ・シララ・イカ」。「そこで・岩を・越す」という意味だそうです。

雨竜町に入りました。カントリーサインは雨竜沼と水芭蕉でした。この頃から予報に反して霧雨が降り出しました。

「道の駅田園の里・うりゅう」で休憩しました。ロケがあったのか? STVの「1✕8いこうよ!」の顔出しがありました。

道の駅を出てから少しすると、本降りの雨に降られました。もう少し待っていれば雨武装をしてから出発出来たのに、自分は本当にタイミングが悪い人間だと思います。雨竜町だけに雨・・・。

北竜町に入りました。「雨」が「北」に変わった途端、雨がやみました。カントリーサインは、ひまわりの里のヒマワリでした。色が白くなってしまっていて、ヒマワリっぽく無いです。

リサイクルショップ・スマイルさんの店頭には、昭和38年式のダイハツ・ミゼットがありました。60年前のものが状態良く保存されているものだと感心します。

電話ボックスの中にミニオンがいるのが笑えます。

AM11:00、25km歩いた所の「道の駅サンフラワーほくりゅう」のレストランで昼食休憩です。北竜門の竜のオブジェは良く出来ていてカッコいいです。


「黒竜味噌麺」と「黒千石ライス」を注文しました。「黒千石」は地元で栽培されている大豆の品種だそうです。小粒でほんのり甘い感じて、ご飯は赤飯の様でした。ラーメンにも黒千石が沢山入っていました。


薪の無人販売所がありました。白樺もありましたが何に使うんでしょう?

本日の目的地である沼田町に入りました。カントリーサインはホタルでした。

本願寺駅逓。現存する唯一の2階建ての旧駅逓で、旅人や馬が体を休めることが出来る交通の要所だったそうです。

沼田町夜高会館。今年は8/23、24に開催される、夜高あんどん祭りは、八雲山車行列、しれとこ斜里ねぷたと並ぶ北海道三大あんどん祭りの一つで、喧嘩あんどんだそうです。

今日は北海道雨竜郡沼田町までやって来ました。PM3:00 本日の宿泊先である「田島公園キャンプ場」に無事到着しました。この前は慰霊碑の前で寝ましたが、今日のは基盤整備記念碑の前なので、手を合わせなくても大丈夫そうです。今晩ここで寝るのは多分自分1人だけだと思います。

今日のキャンプ場は、黒松内の民泊で休んだ際に予約をしました。電話を入れた所、申込み用紙に記入の上、メールかFAXで送って欲しいとのことでした。後日、本人不在の自宅に沼田町長から印鑑付の公園使用許可書が送られて来ました。わざわざ郵送料をかけて書類を送って来る所が、いかにも役所だなと感じました。

今日は最高気温が20℃にも満たない肌寒い日でした。明日は今日と同じ北海道雨竜郡の幌加内町幌加内まで行きます

【本日の歩行ルート】


【本日の歩行距離】

 ・37.8 km


【101日目迄の総歩行距離】

 ・3,722.6 km  (1日平均(実働)∶38.7 km)


【本日の支出】 

 ・昼食 黒竜味噌麺、黒千石ライス ¥1,260

 ・夕食、朝食 コンビニ ¥1,185

 ・田島公園キャンプ場 ¥0

 ・合計 ¥2,445


【101日目迄の総支出】

 ・¥806,921 (1日平均∶¥7,989)


【現在自分がいるのは北海道のこのあたり】