【2024年6月23日(日)】 天候∶曇り


AM4:00 起床。布団をかぶって寝ると暑いぐらいの夜でした。準備を整え本日の目的地である、夕張郡栗山町へ向けて出発です。


JR室蘭本線・追分駅前にはD51465号機の動輪がありました。中1の頃、SLを追いかけていた時に、岩見沢や追分で良く見かけました。静態保存が決まっていたのに扇形車庫の火災で焼失してしまい、動輪だけが残ったとのことです。可哀想でした。

金麦の丘。「金麦」のCMが撮影された場所だそうです。JR石勝線の踏切です。2010年頃に、檀れいが出演していたCMだった様です。

丘の上から撮影現場を振り返ります。ビールのCMですから右側の麦は大麦と思われます。左側はトウキビ畑でした。

観光牧場の北海道箱根牧場。昔、同僚と2人で来て乳絞りをしました。自分は片手でやるので精一杯でしたが、同僚は両手でシュポシュポ乳を絞っていて、呆気にとられました。

牛の放牧場で立ち止まって熊鈴を鳴らしてみたら、ホルスタインが集まって来てくれました。

社台ファームの前を通りました。馬がぐるぐる回るメリーゴーランドの様なマシンの中で歩かされていて、止まると尻をどつかれていました。

放牧地には、未来のスター達が沢山いました。

沿道の農家の前を通ったら、箱罠にアライグマがかかっていました。南富良野での滞在先の農家のトウキビを食い荒らす悪い奴はコイツでした。野生のアライグマを初めて見ました。クマと言うよりタヌキです。

不動の滝に来てみました。熊鈴のスイッチをオンにして進んでみます。

ありました!不動の滝。幅7m、落差5mのささやかな滝でした。

札幌農学校第六農場跡。札幌農学校(現北海道大学)が入植、開墾した地だそうですが、荒れ果てておりました。

AM11:15、25km歩いた所の「お食事処 天馬軒」で昼食休憩です。「生姜焼き定食(ご飯大盛り)」を注文しました。普通の生姜焼き定食でした。


座った席の隣りには、侍ジャパンの栗山英樹前監督の色紙がありました。

坂本九思い出記念館に来てみました。

地元のTV局・STVで放映されていた社会福祉関連の情報番組「ふれあい広場 サンデー九」でのゆかりの地ということで、栗山町に記念館が建てられたそうです。

日航ジャンボ機墜落事故事故の2週間前にもこの地を訪れていたそうです。44歳だった様です。ご冥福をお祈り致します。

泉記念館。泉麟太郎翁は、栗山町の開拓創始者であり、北海道開拓の功労者とのことでした。茅葺き屋根、珍しいです。

栗山開拓記念館で栗山町の開拓の歴史を勉強することにしました。

開拓、入植した時代に使用されていた道具の数々がありました。

夕張〜栗山〜野幌を結んでいた夕張鉄道のコーナーがありました。昭和50年頃に全て廃止になった様です。

夕張鉄道の切符の数々がありました。初めて見ました。

今日は夕張郡栗山町までやって来ました。PM2:30 本日の宿泊先である「さくらキャンプ場」に無事到着しました。日曜日ですが、他に何組もテントを張っていました。

入浴と洗濯は、隣りの「くりやま温泉」で済ませました。温泉の隣りにキャンプ場があるパターン、結構あります。

明日は樺戸郡月形町まで行きます。


【本日の歩行ルート】


【本日の歩行距離】

 ・34.7 km


【98日目迄の総歩行距離】

 ・3,608.8 km  (1日平均(実働)∶38.8 km)


【本日の支出】 

 ・麦茶 ¥140

 ・昼食 生姜焼き定食(ライス大盛り) ¥1,100

 ・坂本九思い出記念館 ¥500(寄付)

 ・栗山開拓記念館 ¥100

 ・夕食、朝食 コンビニ ¥1,549

 ・フェイタス ¥1,606

 ・栗山さくらキャンプ場 ¥800

 ・くりやま温泉 ¥700

 ・洗濯、乾燥 ¥300

 ・合計 ¥6,795


【98日目迄の総支出】

 ・¥788,913 (1日平均∶¥8,050)


【現在自分がいるのは北海道のこのあたり】