【2024年6月17日(月)】 天候∶晴


AM5:30 起床。用意していただいた朝食を食べるのは、この旅初めての様な気がします。鮭の右上はアイヌネギ(行者ニンニク)の醤油漬けです。ご飯のゆめぴりかとの相性バツグンで3杯食べてしまいました。


牛乳は倉島乳業の後志(しりべし)管内限定の北海道牛乳でした。修学旅行で来る高校生や中学生が、美味しいと言ってガンガンおかわりするそうです。

南富良野町の農業ボランティア先の松鶴ファームさんに置きっ放しにしていた熊撃退スプレーを送っていただきました。明日から市街地以外では、これを着装してお守り代わりにしたいと思います。

先日、江差の観光案内所で「フィッシングルール2024」というのをいただきました。道内での釣りの禁止事項が綴られています。海中転落事故の2人に1人が60歳以上だそうです。海、川へ転落しない様、注意したいと思います。

ということで、午後は昨日外国人の親子が釣りをしていた、宿のそばを流れる清流・添別川でヤマベ釣りに挑戦しました。宿にタックルがあったので、お借りしてやることにしました。旅の途中で釣りが出来るとは思いませんでした。

エサは午前中、町中の自転車屋さん兼釣具屋さんに連れて行ってもらって「ぶどう虫」を購入しました。どんなエサでしょう?

「ぶどう虫」初めて見ました。「ブドウスカシバ」という蛾の幼虫だそうです。結構気持ち悪いです。触れない人、いると思います。イソメの方が全然良いです。

ウェーダーをはいて、熊鈴と蚊取り線香を付けて実釣開始。釣果は1時間半やって小さいヤマベ(ヤマメ)が3匹釣れました。本当はブヨが物凄くて釣りどころではありませんでした。

釣りから帰って来て、おやつに郷土のお菓子「べこもち」をいただきました。ホルスタインの柄が名前の由来という説もあります。女将さんの自家製で、懐かしい味でした。

今日も夕方に「黒松内温泉 ぶなの森」に連れて行ってもらいました。町民の憩いの場の様で、いつも非常に繁盛しているという印象です。

夕食は十勝牛、アスパラ、自家製ジャガイモ、玉ねぎの陶板焼き、漁師の息子さんが育てたホタテの刺身、自分が釣ったヤマベが天ぷらになって出て来ました。サッポロクラシックは3本いただきました。ご馳走様でした。他、1日半、ご厚意で色々頂いてしまいました。ありがとうございました。

昨日の午後と今日とでリフレッシュ出来ました。
明日からまたゴール目指して一生懸命歩きます。
明日は北海道虻田郡豊浦町まで行きます。

【本日の歩行ルート】
 ・無し


【本日の歩行距離】

 ・0 km


【92日目迄の総歩行距離】

 ・3,376.7 km  (1日平均(実働)∶38.8 km)


【本日の支出】 

 ・ぶどう虫 ¥398

 ・黒松内温泉ぶなの森 ¥?

 ・ファームイン冨田(3食付) ¥6,000

 ・ビール代 ¥?

 ・合計 ¥6,398


【92日目迄の総支出】

 ・¥742,162 (1日平均∶¥8,066)


【現在自分がいるのは北海道のこのあたり】