【2024年5月26日(日)】 天候∶晴


AM3:30 起床。体調はまあまあで、脚の具合もまあまあの状態です。AM4:30 気合いを入れて、本日の目的地である宮城県石巻市雄勝町を目指して出発です。


民家の門柱の上にビクター犬がいました。昔はよくお店の前で見かけました。

石巻の市街地まで来ると、東日本大震災の際の津波の到達レベルが記されていました。

石巻マンガロードに来ました。現場の仮囲いにキャラクター達がいました。

28体ほどのマンガのキャラクターが街の中に点在しているみたいです。この先何が現れるでしょう?

サイボーグ009の「004」ことアルベルト・ハアンリヒ。


サイボーグ009の「007」ことグレート・ブリテン。


サイボーグ009の「006」こと張々湖(ちゃんちゃんこ)    自分が好きな「003」ことフランソワーズ・アルヌールに会えるでしょうか?

「仮面ライダー1号」。

「仮面ライダーブラック」。

石ノ森萬画館。1階の6.5m地点迄浸水し、1階にあったものはガラスを突き破り川へ流されてしまったそうです。地震発生5分後に臨時休館にした為、犠牲となった来場者、スタッフはいなかったとのことです。

現在はすっかり綺麗になって、正面にはロボコンとガンツ先生がいました。

旧北上川と石ノ森漫画館。震災時、津波が遡上する姿を見た様な気がします。

最後に会えたのは「ハカイダー」でした。「頭に父を住まわせて、殺しの標的 兄を追う・・・俺はサブロー ハカイダー」。結局003には会うことは出来ませんでした。

石巻市震災遺構門脇小学校。児童、教職員は訓練通り日和山へ避難。地震発生から1時間後大津波が襲来。津波火災が発生し校舎は炎に包まれたそうです。南浜・門脇地区では500人を超える方が犠牲となったとのことです。

津波浸水高自体は2階にも届いていなかった様です。せっかく垂直避難が出来ても、津波火災が発生したらひとたまりもありません。怖ろしいです。

石巻市慰霊碑。石巻市民の犠牲者3,878人の名前が刻まれていました。しばし合掌しました。

かんばろう!石巻看板。復興のシンボル。現在のものは3代目だそうです。

テイラー・アンダーソン記念碑。アメリカ人のテイラーさんは、石巻市内の幼稚園、小学校、中学校7校で英語を教えていたそうで、震災時は小学校にいて、児童を安全に避難させた後、自宅に戻る途中で津波に遭い亡くなったとのことです。24歳だったそうです。

みやぎ東日本大震災津波伝承館。開館までは1時間あるので、先を急ぐことにします。

AM10:50、24km歩いた所の「克丸鮮魚」で昼食休憩です。お店では魚も販売していて、ホヤが沢山いました。

「吉次かま焼き定食」を注文しました。吉次(きちじ)はキンキの本名です。脂が乗っていて美味しかったです。ホヤも付いていました。

東日本大震災遺構旧女川交番。RC造2階建の建物が津波の引き波により基礎部分の杭が引き抜かれ、横倒しとなったそうです。


シーパルピア女川は日曜日ということもあって、家族連れで賑わっていました。

女川からは峠道に入りました。つづら折りの道を蛇行しながら上がりました。

峠の頂きまで来ると、女川湾が見えました。

今日は宮城県石巻市まで来ました。PM5:00 本日の宿泊先である民泊「m.s.s.books」に無事到着しました。

本日のお部屋はこんな感じの和室でした。

明日は宮城県本吉郡南三陸町まで行きます。

【本日の歩行ルート】


【本日の歩行距離】
 ・44.6 km

【70日目迄の総歩行距離】

 ・2,559.1 km  (1日平均(実働)∶38.7km)


【本日の支出】 

 ・のど飴 ¥103

 ・コーヒー ¥120

 ・昼食 吉次かま焼き定食  ¥1,200

 ・夕食、朝食、麦茶 ¥1,376

 ・民泊m.s.s.books ¥4,000

 ・合計 ¥6,799


【70日目迄の総支出】

 ・¥570,597 (1日平均∶¥8,151)


【現在自分がいるのは東北地方のこのあたり】