【2024年4月24日(水)】 天候∶曇り時々雨


AM4:00 起床。今日は弱いながらもずっと雨が降ったり止んだりの予報が出ています。よって朝から雨武装をして、AM5:00 出発です。


国道2号線を東進していると、赤い鯉のぼりを大事そうに持った男の子がお母さんと散歩していました。超可愛いです。なぜ鯉のぼりを持って散歩しているのか? なぜ緋鯉なのか? 知りたかったです。

国道2号線から大手前通りを姫路城方向へ進むと「姫路お城まつり」の提灯が並んでいました。5月17·18·19日がお祭りの様です。

姫路城の内堀跡にかかる桜門橋を渡ります。

続いて大手門をくぐり、城内に入ります。

学生の時以来、40年ぶりにやって来ました世界遺産姫路城。その時は新幹線で姫路まで来て、姫路駅から歩いて来ました。

江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている姫路城。別名は白鷺城。立派です。

大天守保存修理工場が完了した時は、屋根も真っ白で白過ぎなんじゃないか?と思いましたが、今は屋根もいい塩梅に汚れていい感じになりました。


開門時間迄にはまだ30分以上あるので、中に入るのは止めておきます。

開門となると、この菱の門から中へ進むものと思われます。帰り道、AM9:00の開門を目指して大勢の外国人観光客が訪れていました。

雨武装して出て来たものの雨はパラパラとしか降らず、雨武装が鬱陶しくなったので、FamilyMartのイートインスペースで武装解除しました。スパッツをはく為には一度短パンを脱いでパンツ一丁になる瞬間がありますが、誰もいなかったので強行しました。

国道2号線を進むと高砂市に入りました。

歩道橋に「ブライダル都市高砂」の横断幕が掲げられていました。結婚式などのめでたい時に歌われる歌謡「高砂」の発祥の地であることが由縁の様です。

AM11:10  24km歩いた所の「戸隠そばと和食  樹家」で昼食休憩です。「日替りランチ(天丼、串カツ、おろしそば、わらび餅)」を注文しました。昨日に続き、そばが美味しゅうございました。


再び雨がパラツキ出した中、東進を続けると、本日の目的地である加古川市に入りました。

加古川にも城があったそうです。現・称名寺一帯が加古川城跡ということですが、城の面影はありませんでした。

今日は兵庫県加古川市までやって来ました。PM2:30 本日の宿泊先である「ビジネス宿泊穴田荘」に到着しました。

今日の宿は風呂は共同で、トイレと流しは有りの和室でした。主に仕事の客相手で観光客相手では無いとのことでした。

今日で全行程の1/3に距離に到達しました。もう1/3なのか? まだ1/3なのか? やっと1/3か・・・という感じが強いです。

明日は兵庫県神戸市まで行きます。


【本日の歩行ルート】


【本日の歩行距離】

 ・34.6 km


【38日目迄の総歩行距離】

 ・1,349.9 km  (1日平均∶35.5 km)


【本日の支出】

 ・コーヒー ¥140

 ・昼食 日替りランチ ¥880

 ・夕食、朝食 コンビニ ¥1,775

 ・ビジネス宿泊穴田荘 ¥ 6,050

 ・合計 ¥8,845


【38日目迄の総支出】

 ・¥297,979 (1日平均∶¥7,841)


【現在自分がいるのは瀬戸内のこのあたり】