【2023年6月22日(木)】 天候∶晴


AM4:00 起床。今日は当初の計画を変更した都合で20kmほどしか歩かない為、AM6:00 ゆっくり目の出発です。



今日も国道40号線を北へ向かって進みます。名寄は自衛隊のまちでした。



天塩川を渡ります。天塩川の長さは全国第4位、北海道第2位です。


名寄駐屯地へ走って出勤する自衛官が数名いました。名寄市内から駐屯地までは6kmあります。走った後に訓練があるとしたら凄い体力です。


陸上自衛隊名寄駐屯地の入口の看板。実に立派な看板で、流石に自衛隊の町という感じです。


智恵文峠に入りました。上り坂にあったヒグマ出没中の看板。令和5年4月27日出没確認とあります。2ヶ月前に出た様です。


智恵文峠の頂きに到達しました。もしクマと出会ったら車にSOSを求めますが、ここは平行して走る高規格道路が今は無料で通行出来る為、あまり車が通りません。ピンチです。


下り坂に再びヒグマ出没中の看板がありました。令和5年6月19日出没確認とあります。6月19日って、えっ!! 3日前です。一気に緊張が走り、歩くスピードが早くなりました。



クマが出そうな峠は越えました。今日は美深、明日は音威子府(おといねっぷ)まで行きます。稚内までは164kmとなりました。


今日もまた腹部の無いクワガタの死骸が沢山ありました。オスばかり狙われるのは、角(大アゴ)をくわえて食べやすい所まで運んで来るからではないか?と推測します。



美瑛の丘の様な風景の所がありました。


JAの倉庫の壁にはミレーの落穂ひろいの様な絵がありました。


広大なひまわり畑。まだ黒マルチから顔を出しただけでした。


農道の入口で休憩しようとしたら、馬がいました。一応電気柵みたいなものはありましたが、馬なら跨いでしまえるもので、よく逃げないなと思いました。馬を飼育している理由は何でしょう?


再び天塩川を渡ります。蛇行していて国道40号線と何度も交差している様です。


天塩川にかかる橋の外灯のたもとに、クワガタのメスの死骸がありました。夜中、外灯に集まって来たところをやられてしまったと思われます。


美深町に入りました。カントリーサインはチョウザメです。チョウザメの養殖で有名な町です。


北海道の名付け親で探検家の松浦武四郎は、徒歩ダーである自分が尊敬する人物であります。1857年6月13日に、この天塩川沿いの「ヘンケニウプ(中川郡美深町)」を訪れたことが天塩日誌に記されているそうです。


AM11:30、JR宗谷本線美深駅に到着。この駅は、国鉄時代日本一の赤字路線であった美幸線の起点の駅です。美幸線は昭和60年に廃止されました。


駅の待合室には、宗谷の鉄路という名のNゲージの鉄道模型のジオラマがありました。



PM1:00 町の食堂で昼食休憩です。スープカレーラーメンというのを注文しました。スープカレーの中にラーメンが入っています。具は鶏肉、味付き卵、カボチャ、ピーマン、ナスです。カボチャ、なまら甘くて美味しかったです。室蘭のカレーラーメンとはまた別な感じがしました。



自分が座った席の前には、EXILEのATSUSHIのサインがありました。2回も来ていたみたいです。



PM2:00、本日の宿泊先である、上川郡美深町のゲストハウスぴふかに到着。


ゲストハウスと言うよりはホテルです。部屋は居間の他に寝室が2つあり。


トイレ、バス、洗面所が別々な上に、洗濯機がありました。部屋に洗濯機があるのは初めてです。

明日は、中川郡音威子府村まで行きます。

【本日の歩行ルート】


本日の歩行距離】

 ・23.9km 


【87日目迄の総歩行距離】

 ・3,075.0km  (1日平均∶35.3m)


【本日の支出】

 ・麦茶 ¥129

 ・昼食 スープカレーラーメン+小ライス ¥950

    ・夕食、朝食 コンビニ ¥1,642

 ・宿 ゲストハウスぴふか ¥5,500

 ・洗濯機 ¥200

 ・洗剤 ¥112

 ・合計 ¥8,533


【87日目迄の総支出】

 ・¥615,891  (1日平均∶¥6,998)

        ※ 0日目(移動日)分を含む


【現在自分がいるのは日本のこの辺り】