【2023年6月10日(土)】 天候∶小雨後曇り


昨晩泊まった宿に予約のTELを入れた際、電話番号を告げようとしたら拒否され、「ちゃんと来て下されば結構ですので。」と言われました。どんな女将かと戦々恐々として泊まりましたが、対応が丁寧でいい女将さんでした。2020年には表彰されていた様で、なるほどと思いました。外国語の案内がいたるところにあったので、外国人観光客も多く訪れているものと思われます。



AM3:00 起床。準備を整え小雨が降る中、AM4:50 出発です。



大型のトラックが通ると水しぶきをあげて通り過ぎます。辛いです。初めて歩き旅をやる人が、この状況が続いたら、多分止めてしまうと思います。



駅弁のかにめしで有名なかなやのドライブイン。4年前歩いた時は、ここで昼食でかにめし定食を食べました。駅弁そっくりな姿で出て来る所が面白いと思いました。



太いVP管の実管と継手を組合せて作ったと思われる鳥居がありました。いいアイディアだと思います。



名木イチイ記念物。樹齢300年以上と想定されるそうです。オンコとも言われ、赤い甘い実を付けます。自分が子供の頃、虫取りをしている時のオヤツでした。


歩道の花壇にツツジが咲いていました。3月に九州をスタートした際にツツジが満開でしたが、北海道ではまだ咲いておりました。


AM10:00、JR函館本線の二股駅に到着しました。


二股駅の待合室にあった思い出ノート。管理者は、なっちゃんさんの様です。



色々、思い出が綴られておりました。


しばらくの間、何も無い所をひたすら歩く状況が続きました。何も無い所を歩くのも、結構つらいものがあります。


旧JR蕨岱(わらびたい)駅跡。以前は車掌車の駅舎があった様な気がします。廃止前は、JRの駅を五十音順に並べた際の最後の駅として知られていた様です。現在は京浜東北線の蕨駅が最後だと思います。


黒松内町に入りました。カントリーサインは、日本最北限のブナ林とクマゲラでした。



黒松内町の球場では、北海道日本ハムファイターズの北海道出身、伊藤大海選手の後輩達が試合をしていました。応援団が鳴り物無しで「狙い撃ち」を歌って応援していたのがGOODでした。


PM1:00、黒松内町の食堂で昼食休憩です。カツカレーを注文しました。マスターと一緒にTVで大谷選手の活躍振りを見て過ごしました。登山?ときかれたので歩いて日本を縦断している旨を伝えた所、コーヒーをサービスして下さいました。


右側の赤と緑の屋根のものが黒松内町のゴミ集積所で、左側のお家と屋根の形が同じ所が面白いです。


屋根が朽ちてしまって本体だけが残ったサイロ。サイレージ全盛で、サイロを利用している所は本当に少なくなった感じがします。


PM3:30 本日の宿泊先である、寿都郡黒松内町の農家民宿ふぁーむいん冨田に到着。


夕食前に、オーナーと奥様と一緒に、町内の温浴施設「黒松内温泉  ぶなの森」に行きました。


夕食でこの旅初めてのビールをいただきました。久しぶりに飲むビールは喉に染みました。

明日はこの旅5回目の休みを取ります。

【本日の歩行ルート】



【本日の歩行距離】

 ・38.6km 


【75日目迄の総歩行距離】

 ・2,662.7km  (1日平均∶35.5m)


【本日の支出】

 ・麦茶 ¥140

 ・昼食 カツカレー+コーヒー ¥1,100

 ・コーヒー他 コンビニ ¥827

    ・宿 ふぁーむいん冨田(2食付)  ¥4,800

 ・合計 ¥6,867


【75日目迄の総支出】

 ・¥530,638  (1日平均∶¥6,982)

        ※ 0日目(移動日)分を含む


【現在自分がいるのは日本のこの辺り】