こんにちは。

昨日、休暇をいただき日帰り乗り鉄旅をしてきました。


まずはじめに流鉄に行きました。

で、流鉄のあと、新京成電鉄という鉄道会社の電車に乗り行きました。



流鉄の幸谷駅に隣接するJR常磐線新松戸駅から松戸駅まで移動。



それにしても、乗る電車乗る電車車内が暑かったムキー

特にJRの車両が暑い。外暑いんだから、もっと冷房効かせてくれ〜。



こちら、新京成電鉄の車両。

京成津田沼駅まで乗り通します。

新京成電鉄もなかなかご縁がなく今回が初乗車になります。




車内観察。

指の絵の描いてあるドアステッカー、懐かしい。

昔、東急線とかでも採用されてましたが…。



運転台。



京成津田沼駅まで乗り通す、んですが、それだけじゃ面白くないので車庫のある『くぬぎ山駅』で一旦下車。


あまりの暑さにビールが欲しくなり(笑)

近くのセブンイレブンで購入生ビール

プシュ!!っとやりながら、しばし踏切脇で撮影。



N800形。



8800形。



80000形。

あと8900形だけ撮ればコンプリート、だったので取り敢えずくぬぎ山駅に戻ります。



そしたら8900形がちょうど来た。

これでコンプリート。

ちなみに車庫はわりと離れた場所にあり、また行ったとしても外から車両を楽しめそうな感じがしなかったので行くの止めましたタラー


ちょうど来た8900形に乗り京成津田沼駅へ。



新津田沼駅(だったかな?)に『ト ◯』がびっくり

京急では見たことありますが、ほかの鉄道会社でも使ってるんですね。



京成津田沼駅に到着。

乗ってきた電車は松戸へ折り返して行きます。

なんか京成3600形の赤帯車がいたんで、撮ってみました爆笑



3500形が留置線で寝てましたzzz



京成3000形。

新京成のN800形と同じですね。


新京成電鉄は来年4月に京成電鉄と合併、消滅します。この白とピンクのボディーカラーもやがて京成の色になってしまうんでしょうね。


新京成電鉄のうちにまた乗り行きたいと思います。


こちらの3000形には乗らず、隣に来た快速西馬込ゆきに乗り都内に戻ります。



つづきます。