おはようございます。

8月24日に職場の先輩と東急世田谷線の線路沿いを歩いてきました。

それについて書いています。


上矢印前回のつづきです。


駅前のコンビニで水分を調達し、ウォーキング再開です。



5kmしかない路線なので直ぐ戻ってきます。




招き猫ラッピング電車の側面。



宮の坂駅をあとにします。



次は小田急線の乗り換え駅、山下駅です。



東急世田谷線は山下駅。

小田急線は『豪徳寺』駅です。




豪徳寺駅の改札口。



こちら世田谷線の山下駅。



山下〜松原駅間。



松原駅に到着。



さらに歩くと下高井戸寄りに何か興味深いものが。線路の反対側だったので今回は行かなかったんですが、何だったんだろう…。



終点の下高井戸駅に到着。

京王線との乗り換え駅です。



ん?何か見たことがある。

と思ったら、市原悦子さん主演の『家政婦は見た!』に出てくる『大沢家政婦紹介所』???



暑さに負けず5kmの路線を完歩。

ずっと線路沿いに道が続いてたわけではないので6kmくらい歩きました。

ちょうどお昼時、お腹が空いたので昼食を摂ることに。

しかしながら飲み屋さんっぽい所が多く、またラーメン屋はあったんですが、ラーメンの気分でもなかったので駅前を少し散策…。



つづきます。