おはようございます。
(1)のつづきを投稿します。



大浴場へ行く前に20:30から花火が上がる、ということで自室で待機。







そんなたくさんは上がりませんが、きれいな花火が見れてよかったです照れ



では最上階にある大浴場へ。






湯上がりサービスもやってましたが、アイスキャンディーの量が…ガーン


お風呂入ったら眠たくなったのでそのまま布団へ。相方さんと義妹はもうちょっと喋っていたようですが、全く知らずアセアセ


そんな感じだったので夜中の3時半に目が覚めてしまいタラー

また寝ましたけどね。



夜明け。

クッキリではありませんでしたが、富士山がルンルン



7:30に朝食会場へ。



夕食バイキングと同じ場所です。



朝カレーがある所ではなぜか必ずカレーライスを食べます。なんだかんだ、カレーが好きなんでしょうね(笑)

カレールーにはあさりがたくさん入っていましたウインク

あとはお刺身などがあったので海鮮丼にしてみたり、鯵の開きや鮭、鯖…。

せっかく木更津来たんだから魚介系も食べなきゃ!



チェックアウトギリギリの10時まで、部屋でのんびりしたり大浴場行ったり。

ゆったり、たっぷり、のんびりな1泊旅行となりましたルンルン


今回も旅行支援のキャンペーンを利用。

相方さんが手配してくれましたウインク




その後電子クーポンを使うため木更津のカインズや東京湾アクアラインの海ほたるパーキングエリアなどに立ち寄ったんですが、ちなみにこの旅行、2月1日まで所有していた車のラストランを兼ねていました。

旅行初日(1月29日)に行ったいちご狩りを含めラストランの話はまた別で投稿したいと思います照れ