子どもの自立について | 【沖縄】股こりケア®︎浦崎由香梨♡

【沖縄】股こりケア®︎浦崎由香梨♡

【沖縄】股こりケア®︎の浦崎由香梨です♡肩こり同様、お股もこるんです!お股のこりをほぐして、柔らか〜く生きましょう♡(性器ではありません、服は着たまま行うセルフケアです)


股こりケアプロトレーナーの
浦崎由香梨です٩( 'ω' )و

{0672F149-7BC1-41FB-9EA4-62B638B2AD42}
龍神マブヤーショーを1時間半待ち!

子どもの自立について。

今日ふと思い出したので書きまーす照れ

うちはシングルマザーです٩( 'ω' )و

何でもできる子どもになるように!
ということで、一昨年くらいから去年まで1人でお風呂に入ろうキャンペーンやってました。

一昨年だから4歳か。

まずは一緒に入りながら、頭と体を自分で洗おう!と促してました。

そして自分で洗えるようになったら、1人でお風呂に入ってね!とやらせてました。

張り切ってやる時もあれば、頑なに拒否する時も。

1人でお風呂に入ってくれたら、その間にアレもコレも出来るかから助かるの!って半ば強制的に実行チーン

だけど拒否するのが激しくなっては、「わかった…まだ早かったね…」って諦めたり。
でもまた実行したり、また拒否が激しくなって諦めたり…
去年までの2年間はそんなことの繰り返し。


ある日のこと。

本人は嫌がってるし、ママと一緒がいいって言うし、こんな強制的にやらせててもどんどん拗れた人になったりするのかも…

強制的にやらせることで、寂しさが膨れ上がって、どんどん心が濁っていくのかも…

何でも出来る人になれるようにっていう想いが、捻くれた大人をつくるのかも…

って湧いてきたのでした。

1人で頭を洗えるようになった。
1人で体も洗えるようになった。
1人でお風呂に入れるようになった。

これがわかっただけで充分だ。

きっと、早くて小学3年生くらいには「1人で出来るし!!」って私が拒否されるだろうし(笑)

確実に思春期になったら、何でも1人でやるよね〜。

スキンシップ、コミュニケーション、信頼関係、これが成り立ってこその自立だよな〜って。

だから、1人でお風呂に入ろうキャンペーンは終了〜!!

息子が「くそばばぁ!」とか(笑)、「オレに構うな!」とか(笑)言いだすまでは一緒にやっていこう照れ

もちろん、疲れて無理な時は誰かに頼んだり、あずけたりして、心身ともに休むことは忘れずに〜ピンクハート

あ!でね、そしたらね!
このことに気付いて後に、【やんちゃな神様】と【やんちゃな感情】の著者・金城幸政先生を知って、講演会と親力プログラムに参加したら、まさにこのことを話しててーーーびっくり

金城先生が言っていたのは
『愛着を育まれていないのに自立を促されて育った子どもは、自立じゃなくて孤立する』って!!!

うっわー!私の考えと一致ーーーびっくりって、ビックリ驚きでしたピンクハート






もっと詳しく言うと、スキンシップやコミュニケーション、親子の間の信頼関係が充分じゃないのに、自立を促されて育つと自立じゃなくて孤立する。

要は、頼る時に頼れない。
全部を自分でやろうとする。
孤立してるから、生き辛い大人になる。

これ、まさにそうだな〜って納得キラキラ

私は私の子育てに自信をもっていこうハートっても思えた。

子育てに正解、不正解ってないと思うけど、親である私が楽しいか、苦しくないか、幸せかっていうのは重要キラキラ
親の心の在り方が指針になるよ〜キラキラ

楽しくない、苦しい、幸せを感じてないのなら、まずはそこから。


隠れ家サロンやってます音符

読谷村高志保【女性専用】
隠れ家サロンstar5color
平日・土曜日
10時〜最終受付16時(一部を除く)
日曜、祝日はご相談に応じます