5/12(日)は大阪市平野区民センターにて、
「西日本アマチュアMMA大会」が開催され、ハイクラスルールにて亀井修真選手が出場。


修真は昨年、修斗でプロに昇格していますがデビュー前にプロルールに慣れておこうとの試み。


結果は1R腕十字にて一本勝ち!


セコンドの健太郎、応援に駆け付けてくださった皆様ありがとうございました!

 

一方、
神戸市王子スポーツセンターでは、「キッズ修斗」が開催されTKジムより3名出場し結果は以下。


平信奏羽選手2勝(2s)1敗※敢闘賞

吉田琥太朗選手1勝(1s)1敗
近藤伸頼選手1勝1敗


みんな僕の予想を上回る活躍ぶり、
というのも3名ともキャリアが浅く、少し早い段階での出場でした。

 

初試合!結果はどうあれ、

〝とりあえず大きな声で挨拶出来たら自分に勝った!〟

と思えば良いと僕は考えていました。

 

「恐怖で緊張する中、試合にチャレンジした自分を褒めて自信を付け、結果はもっともっと経験を積んでから求めれば良い。」

 

そう思っていましたが、

3名とも果敢に攻め練習以上の動きでまだまだ粗削りではあるもののしっかりした試合運びが出来ていました。

 

みんなナイスファイトでした!

 

奏羽君は敢闘賞を頂きました!

 

大会終了後は、

各ジムの先生たちが見守る中スパーリング大会が行われ、

伸頼選手が参加させて頂き、10R休みなくフル完走!

 

良く頑張りました!

 


本日、TKジムの選手と対戦頂きました相手選手、所属ジム関係者の皆様、主催者、運営スタッフの皆様に心より御礼申し上げます。


ありがとうございました!


現在18歳の修真プロもキッズ修斗の卒業生で10年前は、

今日の子供たちと同様に、緊張しながら一生懸命に試合で闘っていました。

 

修真もジムに入会して早い段階で試合に出場して、

2試合目にキレイな腕十字で一本勝ちし、まだ修斗を習い始めて間もないころだったので、めちゃくちゃ驚いた事を思い出しました。


今日のキッズファイター達も10年後が楽しみです。

 

十年後は僕は55歳、

きっとまだまだ元気でしょう笑