レコード大賞の歴史を振り返るシリーズの14回目です。

 

第14回日本レコード大賞は、1972年(昭和47年)12月31日に帝国劇場で行われました。司会は高橋圭三

 

第14回の大賞は、ちあきなおみの「喝采」




作詞:吉田旺

作曲:中村泰士

編曲:高田弘


その他のおもな各賞は以下のとおり


◎最優秀歌唱賞

和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」


◎最優秀新人賞

麻丘めぐみ「芽ばえ」


◎歌唱賞

小柳ルミ子「瀬戸の花嫁」

五木ひろし「夜汽車の女」

沢田研二「許されない愛」


◎大衆賞

橋幸夫「子連れ狼」

天地真理「水色の恋」/ 「ひとりじゃないの」


◎新人賞

青い三角定規「太陽がくれた季節」

郷ひろみ「男の子女の子」

三善英史「雨」

森昌子「せんせい」


◎作曲賞

都倉俊一「どうにもとまらない」(歌:山本リンダ)/「涙」(歌:井上順)


◎作詩賞

千家和也「終着駅」(歌:奥村チヨ)


◎編曲賞

土持城夫「ハチのムサシは死んだのさ」(歌:平田隆夫とセルスターズ)


この年は、上半期の大ヒット曲で日本歌謡大賞を受賞した小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」が大賞の大本命でしたが、9月10日に発売されたちあきなおみの「喝采」が大賞候補に急浮上。2曲がデッドヒートを繰り広げる形となり、両曲が歌唱賞を受賞。大賞は「喝采」が大逆転での受賞となりました。なお、大賞受賞者のちあきには副賞として世界一周旅行が贈呈されました。


最優秀新人賞は有力候補だった西城秀樹が選出外になるなどレコ大の歴史で最も激戦といわれ、日本歌謡大賞の放送音楽新人賞の森昌子、三善英史に加えて、人気の高かった郷ひろみの争いになると予想されていましたが、決選投票の末にセールス面で一歩リードしていた麻丘めぐみが受賞。


視聴率は10.2P上昇し46.5%。史上初の40%台突破、レコ大全盛期の幕開けとなりました。