おはようございますガーベラ


気ままに更新しているブログです。
読んでいただいて
ありがとうございます。


3年程勤めたパート先を辞めると決めてから
転職活動をしていました。

転職活動中の
1度目の面接では、
面接官との相性が最悪すぎて
無駄な時間を過ごしました。


そして、
自宅から近い場所に
求人をみつけて応募しました。


2度目の面接では
面接してくれた方の話を聞いて、
すごく働きたいという気持ちになったのに

全く、自己アピールができず
後悔が残っていました。


なので、
2度目に受けた会社から

採用してもらえるという連絡を受けて
よっしゃー!!って 叫びました(笑)


採用です=必要です
と、言ってもらえているようで

素直に、嬉しかった。


主婦してると、
家事するのが当たり前って感覚になるし
子供がいると 子育てするのが当然って感じ。

家にいるのが普通にもなるし。


社会との繋がりって
私にとっては、
自分の存在意義を確認する場所みたいで、

すごく大切なんだな…って 思いました。


ガーベラガーベラガーベラガーベラ

新しいパート先から
入社手続きで必要になる
書類などの連絡がきました。


なんだかんだ 
入社前って やる事が多いのねアセアセ


必要な書類

↓↓

・住民票
・マイナンバーカード
・運転免許証
・年金手帳(年金番号のわかるもの)
・直近3ヶ月以内の健康診断の結果通知表


けっこう提出する物が多くてびっくりした
のが正直なところです。


前のパート先は(先日最終出社したところ)
マイナンバーカードを提出しただけだった気がする…💦
→ここの職場が 異例だったのかもな笑い泣き


健康診断は、3ヶ月以内に受けていないので
受診しなきゃですガーン


そして、給与の振込口座ですが
なんと 銀行が指定されていましたハッ


私が口座を持っていない銀行なので
こちらも 新しく作ることになります。


最近のメガバンクは、
WEB専用口座なるものがあるようで
銀行窓口へ行かずとも 
スマホからWEB口座が作れるらしい!!
すごーい! 便利!!


忘れ物のないように
しっかり準備しようと思いますグー


あー
今から 緊張する(笑)