政府の要請通りになるべく人に合わず、誰もいない競輪場で早朝練習して、在宅してる104です。

あっ!いつもと同じじゃないか😅

さてさて、今朝はGIRO IMPERIALを履いて、ガチもがいてみました。
104が靴にうるさいのは各界でも有名⁉️

ここ半年で、覚えてるだけでLAKE、シマノRC9T、BONT、MAVICと試しまくり‼️
カズ〜ニョ激怒💢
を繰り返す俺さ👊
かの有名な104サイクルにあるシューズのお墓🛕

何故ならシューズのフィーリングは走りに直結するからだ!
競輪選手もシューズだけにはこだわり強い選手が多いしね!とにかくシューズのフィーリングには超こだわるのさ!

さらにクリートセッティングにも時間がかかる🕰
前やって、後ろやって、ななめにして、結局元戻しやないか😅
フランスベッドは言った
「人生の半分はベッドの上で過ごします」
104は
「人生の半分はクリートセッティングしてんじゃねえのか」
そんな訳ないんだけど、それくらい時間かかるて事…。

そんな104にIMPERIALはどうだったのか?

ズバリ!

クセが無い‼️

ソール剛性も硬くなく柔らかくなく、アッパーはしなやかでフィット感抜群なんだけど、BOAを締め込めば、スプリントも安心ウインク

良い塩梅👍

IMPERIALそんな感じです。

これとても大切なトコで、様々な特化したシューズを履いてきましたが、トータルバランスが優れて無いと、痛くて履いてられなかったり、パワーロスしたり、ペダリングがイマイチだったりして、長い期間履いてられなくて、カズ〜ニョが激怒する訳なんですよねぇ👊

IMPERIAL調子良いです🎵気に入りました!

ダイアテック様ありがとうございます💪

靴が調子良いとトレーニングも楽しいね!明日も頑張ろーっと口笛

ではでは✋