宮島は厳島神社を参拝 コロナ前以来、 久々の来島となりました 以前から人気のパワースポット でしたが、 連休明けのオフシーズン にも関わらず、 お土産通りは は人人人… 大盛況でした^_^ 一緒に行った友達が 「船まで使わんと来れへんのに こんなに人が集まるってすごいなぁ」 との感想 宮島へ渡る橋はありません フェリーや高速船を使わないと 来れないのです 正直、不便です… にも関わらず、 島は人で溢れかえっています つまり、 マーケティング的には 立地が大事 と言われますが 人を集まるために 立地は必ずしも 必要要因ではない ことがわかります では、 人が集まる理由とは何か? それはずばり 『魅力』 そして 魅力とは 期待値を越えるところから 生まれると石原は考えています これぐらいのサービスかなぁ と思っていたところに エクセレントなサービスをされたら もう一回行ってみよう となりますよね^_^ これが魅力 ですので、 斎藤一人さんに言わせれば 魅力とは「また」 また行きたい また逢いたい また体験したい こう思ってもらえたら そのビジネスは成功です 宮島に限らず 人が集まる場には 必ずこの魅力が隠れています 何がその場の魅力になっているか そんな目で自店・競合を見てみるのも 面白いと思います^_^
◆五つ星メンバーシップ無料説明会◆
5月・6月のお申込み受付中
◆経営に深く入り込み成果を残すコンサルメソッド大公開!◆
5月~7月のお申込み受付中
5月~7月のお申込み受付中
◆タイムマネジメント攻略セミナー2025◆ ~夏休み前特別開催~ 2025年7月12日(土)13時~17時 ・特典🎁 (1)参謀手帳2025プレゼント (2)参謀手帳の使い方を解説した動画プレゼント
◆公式YouTubeチャンネル◆
石原尚幸ー絶対倒産しない!『裏経営学』ー