『「からまる」ための「のりしろ」』社外参謀◆今朝の一言 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

大阪万博パビリオンも
手がける建築家
平田晃久先生の持論
『からまりしろ』
について学びました

からまりしろ
とは
絡まる(からまる)

糊代(のりしろ)
の造語

箱物行政で造られた
綺麗に整っている
地方の図書館や市民会館

あなたの街にも
ありませんか?

あれ、
見た目は
良さげですが
人は近寄らないですよね(ー ー;)

いつ行っても
ガラーン
としています

そこで、
平田先生は、
完璧な箱物を造るのではなく、
あえて
人や自然が
からまれる糊代を遺しています

作り上げる時から
市民が参加
平田先生の叩き台を元に
もっとこうしたらいい
もっとこうしてほしい
と意見を言い合います

そうして
出来上がる建築も
決まった間仕切りではなく
自由に棚が動いたり
至る所で
人が座ったり喋れたり

そう、
時間的にも
空間的にも
たくさんの糊代があり
一緒に建物が育っていく感覚
です

はいこれです
と与えられる箱物と
糊代があるがゆえに
みんなの意見が入る建物
どっちが人が集うか?

明らかに後者でしょう

ビジネスも同じ
価値観が多様化する中
これだ!
というプランを
マーケットにぶつけても
中々上手くいきません

マーケットに投げる時には
未完成でもよいので
マーケットに投げ込む
そして
お客さんからの意見をもらい
一緒にビジネスを完成させていく

絡まりと糊代
これからのビジネスに必要な感覚
だと思います

 

 

◆7月19日(金)◆

中小企業を強くたくましくする!
中小企業 五つ星★サミット2024
~商売っておもろいねんで~

 

 

◆7月23日(火)◆

経営に深く入り込み成果を残す

コンサルメソッド大公開!セミナー

好評につき日程追加!

 

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

石原尚幸ー絶対倒産しない!『裏経営学』ー