行動経済学を
学びました
行動経済学って何?
と思ったあなた
これ、知らないと損しています
お客さん側だと
損をします…
コンビニなどで
足の形を書いておくと
そこにキチンと並ぶ
金賞受賞
と書いてある商品を
手に取ってしまう
アンケートで
何もチェックをしないと死んだ時に臓器移植にイエス
だとイエスが圧倒的に増える
これらは全て
もし人間が
合理的に判断できる動物なら
行動に説明がつきません
足の形通りに並ぶ必要はありませんし、
金賞受賞って何の賞?と思うし、
臓器移植なんて大切な判断に簡単に〇をしません
でも、
人は合理的な存在では
ありませんよね^_^
これを証明し
学問にまでしたのが
行動経済学
近年はノーベル賞もたくさん出ていて
マーケティングを行う上では
避けては通れない学問です
悪用すれば
詐欺にだって使えます
というか
奴らは
行動経済学を駆使して
人を騙しまくっています
ですので
私たちは
行動経済学
学んでおく必要あります
知っておけば
騙されません
ハイハイ、このやり方ね
と思うだけ
マーケティング的には
悪用することなく
お客さんの選択をスムーズにする
ことが可能です
本もYouTubeもたくさんあります
興味を持って学んでみてください^_^
◆7月19日(金)◆
中小企業を強くたくましくする!
中小企業 五つ星★サミット2024
~商売っておもろいねんで~
◆6月27日(木)◆
経営に深く入り込み成果を残す
コンサルメソッド大公開!セミナー
◆公式YouTubeチャンネル◆
石原尚幸ー絶対倒産しない!『裏経営学』ー