業績が良くない
結果が出ない
期待通りの成果が出ない
となった場合
あなたなら
どうしますか?
石原なら
その『原因』を特定しにいきます
なぜなら
原因の特定なくして
対策なし
病院の原因もわからずに
治療方法は
決められませんからね^_^;
では、
『原因』は
どうやって特定できるか?
それは
『ドリルダウン』
原因が見つかるまで
数字を掘り返していく
感じ
利益は、
粗利と固定費に
粗利は、
売上と仕入に
売上は、
客数と客単価に
客数は、
新規と既存に
新規は、
見込み客と獲得率に
また、
固定費は、
人件費とその他固定費に
人件費は、
社員数と給与に、
その他固定費は、
勘定科目ごとに
分解していけます
原因を特定できるまで
数字を分解していきます
これが
ドリルダウン
これができると
原因の特定ができるようになり、
的確な対策が打てるようになります
成果は出ないが
その原因がわからへん
という方は、
ぜひトライしてみてくださいませ^_^
◆12月~全国開催
時間がない・・・と嘆くビジネスパーソンへ
生産性を10倍にしてきたオリジナル時間術を伝授
【タイムマネジメント攻略セミナー2024】
詳細&お申込みはこちら
◆公式YouTubeチャンネル◆
石原尚幸ー絶対倒産しない!『裏経営学』ー