『石原が先生に学ぶ理由 〜自分で修正できるのだ〜』社外参謀◆今朝の一言  | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

ゴルフも英語も話し方も
先生について
習ってきました

『石原さん
そんなの
お金払ってまで
先生についてもらう必要ないよ』
なんて言われたこともあります

が、
それでも
何か取り組み際には
必ず先生を見つけて
先生についてもらっています

なぜか?

それは
基礎を学び
自分で修正できるようになるため

ゴルフに行きます
練習中では
できたことが
本番ではできなくなる

よくあります

海外で英語を話す
突然頭が真っ白になる

よくあります^_^;

こんな時に
先生について
基本を教えてもらっていると
自分で修正ができます

ゴルフなら、
グリップをこうして
スタンスをこうして
と自分でその場で
修正ができます

英語なら、
こんな時は、
こんな言い回しがあったな
こう言えば切り抜けられるな
と自力で脱出できます

ゴルフなんて
調子が悪くなると
スランプだ…
なんていう人いますが
あれは基本がわかっていない人の言い訳です
(キッパリ)

基本がわかっていないので
元に戻せないのです
何か調子わるいなぁ
とアタフタしているうちに
18ホール終わってしまいます
(石原はよくこのパターンあり)

先生について
基本を学ぶ

自分で修正ができるようなるための
最大の秘訣ですかね^_^

 

 

~セミナー情報~

◆新春セミナー2024
『名経営者はいつから名経営者になったのか!?』

数多くの名経営者を取材してきた日経ビジネス並びに日経トップリーダー最高責任者(発行人)北方雅人氏をお招きし名経営者についてその考え、その決断につきとことん語っていただきます!

詳細&お申込みはこちら

 

 

◆12月~全国開催
時間がない・・・と嘆くビジネスパーソンへ
生産性を10倍にしてきたオリジナル時間術を伝授
【タイムマネジメント攻略セミナー2024】
詳細&お申込みはこちら

 

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

【中小企業社長のための五つ星★経営チャンネル】

 https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw