中小企業経営
の世界に入って27年
たくさんの社長さん
たくさんの役員さん
たくさんのスタッフさん
から
ご相談をいただいてきました
特に
独立してからは
業者業界
規模社歴
関係なく
ご相談をいただきます
結論、
商売の原理原則は
そんなに変わるもの
ではないな
とわかります
お客さんが喜ぶ
商品やサービス
を用意して
買ってもらう
買ってもらったら
また来てもらえるように
工夫する
突き詰めれば
商売とは
この繰り返しです
難しいことは
ありません
誰でもが
出来ることです
が、
それでも
上手くいく人
上手くいかない人
がいるのはなぜか???
それは
継続性
つまり、
飽きるか
飽きないか
この差です
上手くいかない人
を観察していると
いいことやっているなぁ
と思うのに
途中で辞めてしまう
なんで辞めたんですか?
と聞くと
やっていても
成果が出ないから
と答える
多分、
違うんです
自分のやっていることに
飽きてしまったからです
一方
成果が出ている人を
じーっと観察していると
同じことを
しつこくやり続けています
どうして続けられるのですか?
と聞いても
「うちにはこれしかありませんから」
と謙虚に答えますが
多分、
この人たちは
知っているんです
商いとは飽きない
であることを
商いそのものが
お客さんに
何回も来てもらう
という繰り返しで成り立つ
ものである以上
飽きてしまっては
終わりです
商いとは飽きない
肝に銘じながら
今日もがんばっていきましょう^ ^
~セミナー情報~
◆日経トップリーダー主催オンラインセミナー
『中小企業のための「踊り場」脱出』セミナー
12.6(火)14時から
こんな人にぴったりです
☑会社の業績が伸び悩んでいる
☑停滞した社内の雰囲気を打破したい
☑新しい事業を生み出したいが、うまくいかない
詳細&お申し込みはこちら
◆時間がない・・・と嘆くビジネスパーソンへ
生産性を10倍にしてきたオリジナル時間術を伝授
タイムマネジメント攻略セミナー2023
詳細&お申込みはこちら
◆五つ星経営アカデミー【入門編】
中小企業社長のための 脱★ドンブリ経営実践セミナー
こんな中小企業社長に、とことんわかりやすく解説します!
☑お金の不安から解消され、本業に専念したい
☑利益を増やす勘所がわかり、素早い経営判断をしていきたい
☑社員にも利益の必要性を説明できるようになりたい
【開催地:池袋】
2022年12月15日(木)
各回15時~17時
講師:ジャパンコンサルティングファーム(株) 塩野貴之
【開催地:新大阪】
2022年12月17日(土)10時~12時
2023年 1月14日(土)15時~17時
2023年 1月21日(土)10時~12時
講師:ジャパンコンサルティングファーム(株) 井上由希子
詳細&お申込みはこちら
◆新春セミナー2023
今年のテーマは…
『中小企業に勇気を!〜100年企業から学ぶ、成長と持続の両立のため中小企業が今やるべきこと〜』
100年企業研究会 代表・日比野大輔先生をスペシャルゲストにお招きし、
どうしたら激動の時代の中でも成長と持続を両立できるのか
皆さんと一緒に学び、考えたいと思います
詳細&お申込みはこちら
◆公式YouTubeチャンネル◆
【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】