大丈夫大丈夫
絶対上手く行くから!
と根拠なく
行動するのが楽観的
このように
楽観的すぎると
落とし穴にハマります
やっぱりダメかも
いや難しいかも
と先読みして
行動しないのが悲観的
このように
悲観的すぎても
何も生まれない
では、
私たちは
楽観的にすればいいのか?
悲観的になれば良いのか?
果たして
どっちがいいのでしょう?
結論
どちらに寄っても
物事を上手く進める
には弊害がありそうです^ ^;
そしたら
どないしたらええねん!
となりますよね
石原は、
両者のいいとこ取り
ハイブリッド的
がよい
と考えています
つまり
もしかしたら
落とし穴があるかも…
と
悲観的に先を読み
読み切った後は
やってみないと
最後はわからない
まずはやってみるか!
と
楽観的に行動
このハイブリッド型
が最強だと
石原は思います
もちろん
一人で二役できなければ
二人で一役でも良いでしょう
自分が楽観的なら
悲観的な相棒を
自分が悲観的なら
楽観的な相棒を
傍に置いておくのも
良いですよね^ ^
~セミナー情報~
◆日経トップリーダー主催オンラインセミナー
『中小企業のための「踊り場」脱出』セミナー
12.6(火)14時から
こんな人にぴったりです
☑会社の業績が伸び悩んでいる
☑停滞した社内の雰囲気を打破したい
☑新しい事業を生み出したいが、うまくいかない
詳細&お申し込みはこちら
◆時間がない・・・と嘆くビジネスパーソンへ
生産性を10倍にしてきたオリジナル時間術を伝授
タイムマネジメント攻略セミナー2023
詳細&お申込みはこちら
◆五つ星経営アカデミー【入門編】
中小企業社長のための 脱★ドンブリ経営実践セミナー
こんな中小企業社長に、とことんわかりやすく解説します!
☑お金の不安から解消され、本業に専念したい
☑利益を増やす勘所がわかり、素早い経営判断をしていきたい
☑社員にも利益の必要性を説明できるようになりたい
【開催地:池袋】
2022年11月22日(火)
2022年12月 3日(土)
2022年12月15日(木)
各回15時~17時
講師:ジャパンコンサルティングファーム(株) 塩野貴之
【開催地:新大阪】
2022年12月10日(土)15時~17時
2022年12月17日(土)10時~12時
2023年 1月14日(土)15時~17時
2023年 1月21日(土)10時~12時
講師:ジャパンコンサルティングファーム(株) 井上由希子
詳細&お申込みはこちら
◆新春セミナー2023
今年のテーマは…
『中小企業に勇気を!〜100年企業から学ぶ、成長と持続の両立のため中小企業が今やるべきこと〜』
100年企業研究会 代表・日比野大輔先生をスペシャルゲストにお招きし、
どうしたら激動の時代の中でも成長と持続を両立できるのか
皆さんと一緒に学び、考えたいと思います
詳細&お申込みはこちら
◆公式YouTubeチャンネル◆
【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】