『誰か決めてください』社外参謀◆今朝の一言 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

コロナが
落ち着いたり
広がったりする中、
マスクをすべきか否か
街頭インタビュー

10代の女性の回答が
石原の心には
引っかかりました

「マスクをしますか?
しませんか?」
の質問に、

『自分では決められないので
誰か決めてください』

おおー。
なるほど。
誰かが
マスクはする
もしくは
しない
と決めてくれれば
確かに楽

それに
従えば
自分で考える必要ない
ですからね^_^;

でも、
これ、
とっても危険な考え方
だと石原は思います。

権威のある
国や専門家
がいえば
そのいうことを
聞きなさい

まだまだ
日本の学校では
そう教わっているのでしょう

でも、
国や専門家が
言っていることが
正しいとは
限りません

ましてや
誰も経験したことのない
パンデミックや
ロシアが仕掛ける戦争

石油からの
エネルギー転換

これからどうなるかを
当てられる人なんて
いません

コロナで40万人が死ぬ
なんて予想を平気でする
専門家を見れば
専門家なんて
そんなものって
わかりますよね(笑)

変革の時代では、
何が起きているのか
自分で目で見て
これから
何が起きるのか
自分の頭で考える
しかありません

人は
変化の中に放り込まれると
あまりの変化の速さに
思考停止に陥る
人が一定数います。

学校で
先生の言うことは正しい
と教えてもらう
日本人は
特にこの傾向が強い
のではないでしょうか^_^;

その結果
『誰か決めてください』
との発言となります

石原は
誰かではなく
自分で決める
ビジネスパーソンでありたい
と思います^_^

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】

 https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw