『お金音痴にはならないで』社外参謀◆今朝の一言 | 社外参謀 今朝の一言

社外参謀 今朝の一言

社長の右腕として、企業の体質改革に日々挑んでいる社長参謀こと石原尚幸が、経営の最前線の場で、気付き&考えたことをアップしています

 

パンデミックに伴う
ロックダウンにより
経済が停滞し、
お金の流れが
ストップしました…

世の中にとって
お金とは
血液のようなもの

血液が無ければ死にますし、
ただあるだけでなく
常に流れていなければなりません

その流れを止めれば
どういうことが起きるのか

壮大な社会実験
を見せられている
気分でした(T_T)

お金を回すのは
商人の仕事

ですから、
政治の世界
では
お金を回している
という感覚がないのでしょう

政治家と官僚で運営する
共産主義社会が
未だに
ロックダウンをしている
のを見れば
いかに
お金の流れを軽視
しているかがわかります

そんな風潮も横目に
コロナが落ち着き、
学校では
新しく学習指導要領
が出て、
来年度あたりから
【お金に関する教育】
が学校で本格化
していきそうです^_^

お金の話って
何となくタブー視されていて
学校で学ぶ
なんてこれまでは
考えられませんでした

しかも
お勤め人の家庭で育った人は
親がどうやって稼いでいるか
なんて知らされたこともなく、
疲れて帰ってくる
(もしくは酔っ払って帰ってくる)
大人たちしか見たことない
なんて人も
多いでしょう(T_T)

石原の場合、
幸いなことに、
コーヒー卸問屋の三男坊
として生まれ、
親がやっている商売を
自分の目で見ながら、

お金ってこうやって
入ってくるんだな〜

なるほど
自分の食べているご飯は
そのお金で
賄われているんだなぁ

お金はこうして
グルグルまわっているだなぁ

と子供ながらに
感じることが
できました。

学習指導要領を見てみると
金融の話や
ライフプランの話
も入っていて
とっても楽しそうです。

自分もこんなことを
もっと小さい頃に
学びたかったなぁ
と思うと同時に、
せっかく教えてあげるのなら、
小難しい理屈はさておき
石原が親の商売を
見ながら感じた
お金ってこうやって
入ってくるんだな
という感覚や
お金は回してなんぼ
という感覚を
体感し、
意味もなくロックダウンする
(ロックダウンに賛同する)
お金音痴の大人には
なっててほしくないな
と石原は思います^_^

◆追伸
お金音痴にならないために
これだけは知っておいてほしい
そんな想いを
一冊の本にまとめました。

『父が子に伝える 13歳からのお金に困らないたった3つの考え方』

6.21より書店に並びます
(実際には6.23あたりからでしょうか)
ぜひお手に取ってお読みください^_^

◆追伸その2
出版を記念し、
出版記念講演を
あのバイデンさんも来園した
八芳園にて
8.6(土)14時より
執り行います
美しい日本庭園を愛でながら
役立つお金の話を
聴いて頂けると思います。
こちらもぜひお見逃しなく!
※リアル残席はあと一桁となりました

詳細andお申込みはこちら

https://ishihara-shuppankinen.peatix.com/view

 

◆公式YouTubeチャンネル◆

【中小企業社長のための五つ星経営チャンネル】

 https://www.youtube.com/channel/UCOR94yI88mVWaY3CtU_u_Tw